SSブログ

不究-大分戦即レポ [即レポ(2018)]

ジェフ2-4大分



どうも、わたしです。


首位争いをする大分とのゲームでしたが、

ジェフはいいところが作れず、流れを支配されていくゲームになってしまいました。



大分が良くジェフを研究し、流れを自分たちのゲームにもっていったのに対し、

ジェフは相手の研究が足りず、流れを変えられなかったゲームに感じました。



さてゲームの流れは、開始からジェフはつないで高いポジショニングを取ると、

1分、裏へ流れたボールを大野くんが処理ミス、三平に詰められて失点してしまう。


ジェフはしっかりつないでサイドからペースを握ると、

11分、右サイドで相手GKにプレスした指宿が奪い、パスを受けた也真人が決めて1-1とした。



ジェフがボールを持つものの決めきれないでいると16分、

裏へのボールを近藤が競るものの、藤本に抜け出され、ゴールを奪われ1-2となった。



ジェフペースで進むものの、サイドを埋められ決定的なチャンスを作れない時間が続くと、

37分、再び裏へのボールに藤本が抜け出し、クロスに三平が飛び込み1-3となり、前半を1-3で終えます。


後半、為田を投入し突破をはかりに行くが、大分は引いてサイドを埋め、

ジェフは前線に起点を作れなくなった。


サイドからサイドに振るが、大分のスライドが早く数的優位が作れず、

奪われてカウンターを浴びる展開が続く。


80分に、大分のカウンターから右サイドに岩田に抜け出されると、

伊佐のクロスに星が飛び込んで1-4となった。


90+2分に左サイドで早いリスタートから矢田が抜け出し、

矢田のクロスに指宿が飛び込み1点返し、2-4で敗戦したゲームでした。



さて、ジェフは序盤から高い位置でボールを持ち、

押し込んだ展開を狙っていったと思います。



前節はそれがはまって勝ちましたし、

今節は大分が前線で押し込んでつないでくるチームなので、プレスで押し勝つことを狙ったのかもしれません。



ただ、大分の狙いはしっかりと守備をして裏のスペースを狙うことに焦点が定まっており、

1点を序盤でとると、リードしたのちはやや引いて5バックにサイドを埋める内容で、



リードして引く、

大分の狙い通りのゲームになってしまったように思います。



ジェフは、相手から流れを奪うことができず、

相手の思うがままのゲームになってしまったように感じました。



今節、大分は3トップが入れ替わり、ジェフとしても大分の狙いを想定するきっかけはあったようにも思いますが、

研究が足りなかったようにも思います。



また、相手の5バックに対し、サイドから崩せない状況を作られても、

サイドからという攻撃方法を変えられず、こういった点でも、準備が足りなかったようにも感じました。



プレスの掛け合いで押しこんでペースの奪い合いになるという想定が外れ、

流れを変えられなかった今節、もっと研究が必要なようにも感じます。



次節岐阜は降格を争い、

こちらも本気で戦ってくるでしょう。



しっかりと準備をして、

勝利をつかんでほしいと思います。





がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

なぜか相性のいい大分戦、勝ちたいですね。 [ジェフトップチーム]

どうも、わたしです。


ジェフは大分戦ですが、前回対戦で今年の第1戦目は0-4で敗戦しているとはいえ、

相性のいい相手です。



ここまでのJリーグの対戦では、ジェフの24勝3敗6分けとなっており、

ホームでも11勝2敗3分けで、ここまで差のつく対戦相手も珍しいところ。



プレーオフに敗戦した印象は強いものの、

その後も5勝1敗1分けと、相性の良さが出ています。



チームのメンバーや監督も変わっていますが、

オシム監督やシャムスカ監督(大分)のような時代から、そんな傾向があるというのは不思議です。



ジェフは伝統的にサイドからというのがあり、大分の印象では縦に早い形かなと思いますが、

そういった部分の相性が出ているのかもしれません。



今回の対戦は、大分が優勝争いをしており、ジェフとはモチベーションが違う可能性もありますが、

こういった不思議な相性がどう影響してくるか。



どんな理由でも、しっかり良さを生かして勝ってほしいと思いますし、

相手にやりにくさを感じてほしいですね。



ジェフらしく戦い、相性の良さを発揮し、

勝利していきましょう



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

《プレビュー》明日はJ2大分戦@フクアリ [プレビュー(2018)]

※10月20日分の更新です




どうも、わたしです。



前節はホームで連勝となったジェフは、

ホーム連戦に3位大分を迎えます。



自動昇格圏を争う相手に、

立ちはだかりたい一戦です。




ジェフと大分の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの24勝3敗6分(74得点31失点)です。


ジェフと大分の最終対戦は、今年4月にJ2第7節をアウェイで戦い、
0-4で敗戦しています。


ここ5試合の大分は4勝1敗0分け(14得点6失点)です。
(ジェフは2勝2敗1分け(8得点7失点))
3-4-3の布陣を基本に戦っている。コンパクトな布陣で強いプレスで奪うと、パスをつないできて、スペースにつないでくるサッカーを見せている。FW伊佐・シャドー小手川・三平がそれぞれ裏に飛び出したり、絡んでの攻撃が鋭い。両WBも高い位置を取っており、ボランチ前田・丸谷から配球されてチャンスを作ることも。両WBが高い位置を取っておると、3バックがやや孤立しており、3バックの脇のサイドが空いていることが多い。


ここまでの大分は、20勝11敗6分け(67得点44失点)で、勝ち点66の3位
ジェフは14勝17敗6分け(65得点66失点)で、勝ち点48の14位


個人的注目点を書いていきます。



①攻守の切り替えの早い激戦を制して勝利を得よう


両軍ともパスをつないでのサッカーを志向していますが、

攻守の切り替え早く、ショートカウンター時に得点力があり、攻守の早い切り替えが注目されます。


ジェフとしては、奪ってから早いタイミングで縦パスを入れ、

相手の3バックの前で起点を作りたい。



大分は攻撃時は全体的に高い位置を取るので、

3バックが孤立し、その前にスペースがある場合があります。



3バックの前で起点を作り、3バックの脇に走り込む選手が作れれば、

ラインを突破できると思います。



一方で、大分もカウンターを得意としていて、

ジェフがミスをして失ってしまえば、早い攻守の切り替えでカウンターを受けることにもなります。



早い攻守の切り替えで、カウンターをかけ、

ジェフがしっかり点を取りきってほいいと思います



②早いクロスにファーサイドに飛び込みたい


ジェフの攻撃についてです。


前述のとおり、大分の3バックはやや孤立しているときがあり、

その両脇のスペースが弱点となります。



ジェフとしては、その3バックの両脇のサイドのスペースを、

うまく使いたい。



早いタイミングでサイドで起点を作り、

早いクロスがファーサイドに届くように入れることで、



大分のDFがはボールウォッチャーになるとともに、

ジェフとしては相手の3バック脇の空いたスペースであるファーサイドに走り込むことができます。



ジェフは早い攻守の切り替えから、ウイングの也真人・矢田・為田らや、

SBの下平・溝渕らが早くあがって、早いクロスやファーサイドへの飛び込みができる形を作ってほしいと思います。



③連動した速攻に注意



ジェフの守備についてです。



大分は、パスをつないでくる形をとりますが、

速攻に怖さがあると思います。



3トップが絡んで前線でスペースにつなぎ、

ゴールまで押し込んできます。



スペースに人が動いてそこにボールが出てくるので、

捕まえにくい攻撃といえます。



ジェフは相手にスペースを与えないよう、できるだけコンパクトな形を作るとともに、

スペースに動いてくる相手をしっかりとマークすることが必要でしょう




先発で、伊佐・小手川・三平、交代で藤本・馬場らが入ってくることが予想されますが、

それぞれ前線での球際に強く、注意が必要な選手。



しっかりとマークを外さず、

対応してほしいと思います。



さて、終盤戦での大分のとの対戦だが、

大分は首位に勝ち点3差に位置し、モチベーションの高いゲームをしてくるだろう。



しかし、ジェフも終盤戦になっても、高いモチベーションを維持し、

質の高いゲームをできているといえる。



ホームではここ数か月勝てていなかったが、前節は快勝し、

ホームでさらに連勝を伸ばしたい。



優勝を争う大分にホームで勝利を挙げ、

ホームでの連勝を果たそう


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。