SSブログ
プレビュー(2014) ブログトップ
前の3件 | -

明日は昇格プレーオフ決勝山形戦@味スタ [プレビュー(2014)]

※少し早いですが、明日分の更新です。


どうも、わたしです。


ジェフは、昇格に向け、

満を持して、昇格プレーオフ決勝で山形と戦います。


あと一つだが、もっとも長く苦しいこの90分、

今度こそ勝利で終わらせるべく、絶対に負けられない一戦です。





ジェフと山形の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの4勝3敗1分け(12得点7失点)です。
J2では、ジェフの4勝1敗1分け(11得点4失点))
このほか、先日の天皇杯準決勝での敗戦があります。



ジェフと山形の最終対戦は、今年11月に天皇杯準決勝をヤンマー(長居)で戦い、
2-3で敗戦しています。
ジェフはFWに戸島・アドを起用するなど、多くのメンバーを入れ替えて臨んだ。一方で山形はフルメンバーで3-4-3の布陣で臨んだ。ゲーム開始から山形は前からプレスをかけジェフは押し込まれたまま戻せなくなった。2分、WBをフリーにするとクロスボールの折り返しを合わされ失点。しかし徐々にペースをつかんでくると、23分に太亮のCKを竹内がファーで合わせて同点とした。しかし、33分山形のCKからさらに失点。徐々にジェフのパスがつながり、サイドからつながるようになってきたものの、前半は山形のプレスに苦しめられた内容だった。後半に入るとジェフのパスが相手のライン間でつながり、ジェフが押し込んだ展開が続いた。55分、相手のパスミスをアドが受けると、スライドしてきたヤザがパスを受け、シュートを流しこんで同点とした。その後、山形の前への圧力が強くなり、ジェフはなかなか前線にボールが収まらなくなる。71分、後方のパス回しをカットされると、カウンターで数的不利となり、決められて2-3とされた。その後攻撃的な交代をして攻撃に出ようとするが、山形のプレスが強まるとともに5バック気味に守る布陣に苦しめられ起点が作れず、敗戦となったゲームでした。


リーグ戦ここ5試合の山形は、3勝2敗0分け(10得点8失点)です。
(ジェフは3勝1敗1分け(8得点6失点))
夏場までの4バック主体のサッカーから、3-4-3を主体とし、縦に速いサッカーに変貌した。早い寄せで相手ボールホルダーに食らいつきボールを奪うと、縦に入れていきスペースに選手を走らせる攻撃で早く攻めてくる。また多くのパターンでワントップのFWディエゴを経由し、ディエゴが収めて前を向いたところを2シャドーのFW山崎・川西が追い抜いていく攻撃がメインとなっている。またWBの山田・キムボムヨムの運動量も豊富で、サイドが上がっての攻撃もあるが、ボランチも上がってきてかなり厚い攻撃をしてくる。ボランチが上がって分厚い攻撃をする反面、カウンターを浴びると最終ラインとの間に大きなスペースが生まれるため、やや弱点となっている。


リーグ戦の成績は、
山形が、18勝14敗10分け(57得点44失点)で、勝ち点64の6位。
ジェフは、18勝10敗14分け(55得点44失点)で勝ち点68の3位。



個人的注目点を書いていきます。



①山形より一歩早く、一歩遠くまで、そして絶対に抜かされない気迫で


プレーオフ準決勝でも対戦がありましたが、

ジェフは、山形の走力に苦しめられたと思います。



前線からのプレスでプレッシャーを受け続け、

攻撃を寸断されると、


早い攻守の切り替えから、

攻め込まれると、自陣で相手に数的有利を作られて失点してしまいました。



このプレーオフという舞台では、

絶対に隙を作らず、


相手より一歩早く、一歩でも遠くまで足を出し、相手より有利な場面を作るとともに、

球際でも強くいき、絶対に抜かせない気迫をもってプレーしてほいいと思います。



ジェフも山形も厳しい戦いをしてくると思いますので、

きれいな形だろうが、混戦だろうが、こぼれ球だろうが、有利に進めることが大事になります。


その時、

絶対に後ろにこぼすことはできません。



一歩前に、一歩早く出られれば、山形より先にボールに触り、

ジェフが前を向き、山形選手が後ろに下がる展開が作れるでしょう。



そして、1対1で後ろに抜かれることは、

できません。


気迫をもってプレーし、

前にでて、後ろに抜かされない、ジェフのサッカーに注目です。



②次世代を担う、也真人のゴールで試合を決めてほしい


ジェフの攻撃についてです



山形との対戦では、天皇杯でのヤザのゴールにあるように、

ジェフは基本的にはサイドから攻め、中央で収めてゴールに結びつける形が狙いになると思います。


その場合、サイドからのクロスやパスに対し、

森本やケンペスが競り合って、前を向いてシュートを打っていくのが必要でしょう。


プレーオフでは出場していない森本・ケンペスが、

ここ一番で大暴れしてくれると思います。


ただ、ジェフとしては、ここ一番でゴールがほしいのは、

也真人です。


ここ数戦では、自分がゲームを決めると、

シュートに絡む動き、ゴールを狙う動きを再三入れてくれていますが、


ここ一番で、次世代のエースに、

決めてもらって、ジェフは昇格を決めたいところです。


森本・ケンペスには、強力なマークがつくでしょうから、

2列目の得点というのも必須です。


ワントップに当ててのこぼれを2列目が決める、

サイドからスライドさせたボールを、2列目が決めるという形も必須です。



そこで決めてほいいのは、

やはり也真人。


ジェフの次世代を担う、

也真人のゴールで昇格をつかみ取るジェフの攻撃に注目です。




③システムのミスマッチに備える万全の守備


ジェフの守備についてです



天皇杯での山形戦では、3トップを警戒しセンターバックとサイドバックで中央に寄せたため、

逆に山形のWBの山田・キムボムヨンをフリーにしてしまい、


3トップに対し、センターバック2枚で当たるミスマッチに苦しんだように思います。



ジェフとしては、サイドバックが3トップを見るのか、ボランチが下がるのか、

WBをどう警戒するのか、万全の準備をして臨んでほしいと思います



天皇杯の対戦と、プレーオフの準決勝での対戦をスカウティングし、

ジェフとしては山形対策は、かなり万全であると思います。



しっかりとした布陣で、相手との布陣のミスマッチを修正し、

逆に攻撃でミスマッチのあるところで数的優位を活かしていくようにしてほしいと思います。




さて、ジェフは再び、

この舞台に戻ってきた。



2年前の悔しい思いを、

誰もが忘れない。



あの悔しさを晴らす舞台がめぐってきた。



昇格プレーオフの怖さは、

われわれが一番知っている。



ただ昇格するには、あの恐ろしさを乗り越えて、

勝利をつかんでいかないといけないだろう。


あと一つ、だが、あと一つ、

最後の1分1秒まで戦い抜き、今度こそ昇格をつかみ取ろう。


WIN BY ALL!!



さあ戦いの時間だ



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日は天皇杯山形戦@ヤンマー [プレビュー(2014)]

どうも、わたしです。


リーグ最終戦で負傷者を出しながらも激闘を制したジェフは、

中2日で天皇杯準決勝を、山形と戦います。


昇格プレーオフの前哨戦ともなる一戦、

絶対に負けられない一戦です。





ジェフと山形の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの4勝3敗1分け(12得点7失点)です。
J2では、ジェフの4勝1敗1分け(11得点4失点))




ジェフと山形の最終対戦は、今年8月にJ2第24節をフクアリで戦い、
2-0で勝利しています。
ジェフは4-4-2で前節停止だったヤザ・キムが入り、山中を2トップの一角に入れる布陣。山形は4-5-1の布陣となった。両軍長めのボールを入れつつ高い位置で起点を作ろうとするが守備の寄せが早くなかなか起点が作れない。やや山形の高い位置でのプレスが効いてジェフは押し込まれつつあったが、13分CKのボールをキムがヘッドで押し込み先制に成功。その後山形の前からのプレスに苦しむが、ジェフはしっかりリトリートし、寄せも早く山形にチャンスを作らせず前半を終えた。後半に入ると両軍疲れも見え、停滞してきた。山形はやや前線と後ろが分離し、縦パスの距離が長いところをジェフにカットされることが目立った。ジェフもやや低めの位置取りからなかなか高い位置で起点を作れなかったが、90+1分にヤザがドリブル突破で持ち込んだシュートのポストの跳ね返りを大塚くんが押し込み追加点とした。そのまま守りきり2-0で勝利となったゲームでした。


ここ5試合の山形は、3勝2敗0分け(10得点8失点)です。
(ジェフは3勝1敗1分け(8得点6失点))
前回対戦時の4バック主体のサッカーから、3-4-3を主体とし、縦に速いサッカーに変貌した。早い寄せで相手ボールホルダーに食らいつきボールを奪うと、縦に入れていきスペースに選手を走らせる攻撃で早く攻めてくる。また多くのパターンでワントップのFWディエゴを経由し、ディエゴが収めて前を向いたところを2シャドーのFW山崎・川西が追い抜いていく攻撃がメインとなっている。またWBの山田・キムボムヨムの運動量も豊富で、サイドが上がっての攻撃もあるが、ボランチも上がってきてかなり厚い攻撃をしてくる。ボランチが上がって分厚い攻撃をする反面、カウンターを浴びると最終ラインとの間に大きなスペースが生まれるため、やや弱点となっている。


リーグ戦の成績は、
山形が、18勝14敗10分け(57得点44失点)で、勝ち点64の6位。
ジェフは、18勝10敗14分け(55得点44失点)で勝ち点68の3位。



個人的注目点を書いていきます。



①山形との走力勝負を制していこう


山形は前回対戦時は、パスを主体に全体が上がって分厚い攻撃をしてくる印象でしたが、

3バックに変え、縦の早い攻撃になり、ずいぶん印象が変わりました。


トップ下に入っていたFWディエゴがさらに高い位置のワントップに入り、

そこで起点を作るため、攻撃力が高まってきています。



縦に速い攻撃で一気に攻めて、

リーグ戦でも後半戦に勝ち点を積み上げ、天皇杯でも準決勝まで進出してきています。



ただ、その好調の要因は、

山形の走力にあるとみています。



相手のボールホルダーへ鋭く寄せてきて、相手に自由を与えない守備を見せると、

一気に攻撃に転換し、5バック気味に下がっているWBやボランチも攻撃に参加する運動量があります。


ジェフとしても、その走力に対抗していかないと、

いけないと思います。



まずは布陣的に薄い相手のサイドでは、より運動量を豊富に攻め、

相手のWBの裏に走りこんでいく運動量がほしいと思います。


それだけでなく、山形の豊富な運動量では、山形のボランチが攻撃にも守備にも参加し、

上がったり下がったり、数人分の働きをしてきますが、


ジェフの各選手も走力で勝って、

より数的優位を感じさsるゲーム作りを作ってほしいと思っています。


相手の走力に負けず、

走り勝っていくジェフのサッカーに注目です。



②カウンター合戦を制するヤザの攻撃


ジェフの攻撃についてです



山形の攻撃は、攻守に切り替えが早く前線に上がってきての攻撃が特徴ですが、

その分、カウンターを受けやすく、最終ラインの前にスペースがあると思います。


ジェフとしては、相手の攻撃をしっかり受けて、

逆に攻守の切り替え早いカウンターを仕掛けていくのがいいと思いますが、



そこでヤザの前線で収めて、ゴールへ結び付けていく攻撃が、

注目点です。


山形の守備は、切り替え早く、守備への戻りも早いですが、

大きく空いた最終ライン前のスペースを絶妙に使い、ヤザが相手を翻弄してくれると思います。


ヤザがそこでボールを収められれば、ほかの選手が上がってくるところへパスを出すことも、

自分で切り込んでシュートを打つことも、自在にできていくと思います。


いわゆる変態ドリブルで、

攻め込んでくれるのも楽しみです。


カウンターで前線で収めて、攻撃につなげていく、

ヤザの存在感に注目です。



③ディエゴに徹底的くっつき抑えよう


ジェフの守備についてです



山形の攻撃は、起点となるFWディエゴを中心に、

組み立てられています。



ディエゴがやや下がって起点となり、前線で前を向くと、

そこに2シャドーが追い抜いていくことで裏に抜けて、スルーパスを決めていく攻撃が鋭いと思います。


ジェフとしては、何としてもここをしっかり押さえることが、

必要だと思います。


前述のとおり走力が必要なゲームになりますが、

ディエゴに対してはしっかり体を寄せ、激しい当たりで自由にさせない必要もあるでしょう。


キムを中心に、体を張って守ってほしいですし、

智やケンタローらには、2シャドーを自由にさせないよう走力で守り切ってほしいと思います。



さて、ジェフは中2日で天皇杯を戦うものの、

プレーオフ準決勝はシードとなり、過密日程は軽減されるとともに、引き分けでも昇格できる権利を勝ち取った。


そのため、この天皇杯では山形のスカウティングに努め、

手の内を明かさないというのも一つのやり方だが、


それでは、やはりいけないだろう。



このゲームも全力で勝ち、点を取りに行き、勝ちに行くことで、

昇格への道も開けていくだろう。



一戦必勝を続け、

全力で勝利をもぎ取ろう。



さあ戦いの時間だ



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村m
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日はJ2讃岐戦@丸亀 [プレビュー(2014)]

※少し早いですが明日分の更新です。


どうも、わたしです。



前節ホーム最終戦で勝利をおさめ、順位を一つ上げたジェフは、

リーグ最終戦を讃岐に乗り込みます。


勝利を奪い、

プレーオフの最後まで負けられない戦いです。


ジェフと讃岐の対戦成績はリーグ戦で、
ジェフの0勝0敗1分け(1得点1失点)です。




ジェフと讃岐の最終対戦は、今年4月にJ2第8節をフクアリで戦い、
1-1で引き分けています。
ジェフは4-4-2、讃岐は3-1-4-2の布陣で、両軍これまでとやや変えてきての入りとなった。ジェフも讃岐もコンパクトに布陣して前線に速くボールを入れる展開を狙い、ボールが落ち着かない展開が続いた。序盤、讃岐の前からのプレスにジェフは押し込まれ、ボールを押し戻すことができず、苦戦した展開であった。しかし35分、左サイドに展開した太亮が、ドリブルで切り替えし右足でクロスを上げると、ファーサイドに走りこんだヤザがノートラップボレーでけりこみ先制に成功。前半を1-0で折り返した。後半に入ってもボールが落ち着かず崩せずにいると、66分にカウンターからアンドレアに抜けだされ失点。その後はジェフは早い攻撃で攻め、CKを獲得するチャンスを増やすが決定力を欠き、攻勢を強めながら得点を奪えず1-1-で引き分けとなったゲームでした。



ここ5試合の讃岐は、0勝2敗3分け(3得点5失点)です。
(ジェフは3勝1敗1分け(9得点7失点))
前回対戦時は3バックを採用も、最近は4-4-2の布陣か。やや低い位置でブロックを敷き、奪ってからロングボールを入れてのカウンターが主体となっている。サイドにボールを入れての攻撃が多いが、サイドバックは上がってこず、FWが一人流れてのサイド攻撃が多い。FWアンドレア・木島らはドリブルでの突破もあり、クロスへはFW高橋が強さがある。裏への飛び出しは各選手が狙っている。一方で守備面では最終ラインが低く、ボランチもボールへ寄せているので、最終ライン前にスペースがあり、ミドルを打たれる状況ができている。守備が引いてしまうとカウンターの起点が遠く、なかなか前線にボールを上げられない弱点がある。



ここまでの讃岐は、7勝22敗12分け(34得点70失点)で、勝ち点33の21位。
ジェフは、17勝10敗14分け(54得点44失点)で、勝ち点65の4位。


個人的注目点を書いていきます。


①カウンターを狙ってくる讃岐に対し、しっかり押し込もう


讃岐は、やや形が作れていないところがあり、中盤で起点が作れないことから、

低い位置で奪ってカウンターというのが主体となっています。


ただ、前線にはFWアンドレアや木島など自分で打開できる選手もいて、

得点に絡む攻撃になっています。


ジェフは、前節やその前の磐田戦など、相手に高い位置で奪われるカウンターで失点しており、

カウンターを狙うチームには注意が必要だといえるでしょう。


そのため、ジェフとしては、低い位置でボールを持たず、

しっかり押し込んだ攻撃に注目です。


ジェフとしては高い位置でボールを持ち、

サイドを中心に押し込んだ攻撃を続けたいところ。


讃岐は、ボールにコンパクトに寄せてきますが、その分逆サイドも開いており、

サイドからサイドへの展開なども有効です。


逆サイドへ振ってからクロスへという攻撃も、

期待できると思います。


讃岐はしっかり押し込まれてしまうと、

中盤で納めてボールを前に運べる選手が少なく、


ジェフとしては、押し込んでおくことで、

カウンターのリスクを減らすことにもなります。



讃岐をしっかり押し込み、

カウンターを封じるジェフのサッカーに注目です。


②兵働・ケンタローのミドルに期待


ジェフの攻撃についてです。


讃岐の守備は、やや低い位置でブロックを作ってくるので、

なかなか崩すのは容易ではないと思います。


しっかりパスを回して、

讃岐のブロックを崩していくことが必要だと思います。


一方で讃岐の弱点となっているのが、

やや引きすぎの最終ラインで、


攻撃にも参加するボランチと最終ラインとの間のスペースが広く、

最終ライン前にスペースが空いています。


ジェフとしては、その最終ライン前から、

引いているDFの隙間を狙って、ミドルを決めていくのがいいと思います。


そのため、ジェフのボランチ、兵働・ケンタローのミドルに、

期待です。


昨年の最終戦の鳥取戦では、

兵働のミドルが決まって、ジェフはプレーオフへ何とか滑り込むことができました。


今期もジェフの10番が、

ジェフをプレーオフへ導いてくれるのではないかと思います。


相手のブロックを超えてミドルを決めていく、

ジェフのボランチ、兵働・ケンタローのミドル注目です。



③今節こそはカウンターを完封しよう


ジェフの守備についてです。


ここ数戦、ジェフはカウンターに苦しめられているといえます。



後方のパス回しを奪われて、カウンターを受けて失点という形が、

多くなっていますので、


この形をなくし、

無失点で行くジェフの守備に注目です。


これは、攻撃とも一体のことかもしれないですが、

集中力を切らさず、ミスをなくし、寄せを早くし、相手に対し隙を作らないことが大事かもしれません


讃岐は、逆にいうとジェフのスキを狙ってきます。



しかし、ジェフとしては、

来季はJ1で戦うチームのスキのなさを見せないといけないでしょう。


勝ち点3をとるためにも、

隙を見せず、カウンターを完封いていくジェフの守備に注目です。


さて、リーグ戦も42節となり、

今年も最終戦を迎える。


今年もジェフはプレーオフ進出をかける最終戦となった。


昨年は、ジェフは最終戦でぎりぎりプレーオフへの進出を勝ちとったものの、

プレーオフでは準決勝で敗退し、J2への残留が決まった。


今年こそJ1への昇格をつかみ取るために、

その歴史を変えていかないといけないだろう。


同じことを繰り返すのではなく、

このリーグ最終戦で隙のないジェフを見せ、


昇格へ向け、

勢いをつけていこう。



さあ戦いの時間だ


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村m
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | - プレビュー(2014) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。