SSブログ
プレビュー(2013) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

明日はJ2熊本戦@フクアリ [プレビュー(2013)]

どうも、わたしです。


前節首位神戸を撃破し、天皇杯でもFC東京と接戦を演じたジェフは、

フクアリに熊本を迎えます。


のこりゲームも少なくなってきたいま、

絶対に落とせないゲームです。




ジェフと熊本の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの3勝1敗3分け(12得点4失点)です。


ジェフと熊本の最終対戦は、今年3月にJ2第2節をアウェイで戦い、
3-0で勝利しています。
ともに中盤で高い位置からプレスし、サイドから攻めていく狙い。序盤はジェフがポゼッションを奪い、熊本のプレスをかわしながらペースを握った。前半の10分、相手GKからのクリアボールを勇人が競りでたボールをケンペスがシュート、DFに当たりながらの先制劇となった。その後は、ジェフは守備が間延びし、熊本のポゼッションが増え、サイドから裏に抜けられるケースが目立った。しかしゴール前で何とか跳ね返すと、69分にナムのスルーパスをヨネが沈め2点目、74分に再びナムのスルーパスをケンペスが沈め、3-0とした。得点差は開いたものの、決定的な場面も作られ、守備に課題を残すゲームとなった。



ここ5試合の熊本は、リーグ戦で、3勝1敗1分け(8得点6失点)です。
(ジェフはリーグ戦で、2勝3敗0分け(7得点10失点))
3-4-3の布陣から、中盤をコンパクトにしプレスをかけてボールを奪うと、パスをつなぎながらもサイドを中心にした早い攻めでゴールを狙ってくる。WBの大迫・蔵川・片山らを起点にし、クロスを入れてくる攻撃と、ロングボールをFWウーゴに入れて裏を狙ってくる攻撃が中心か。ややCB3人が攻撃時に広がっているため、カウンターを受けると脆い印象を受ける。ゲームを通してアグレッシブなプレーを見せており、降格争いからやや脱するほどの勢いを見せてきている。


ここまでの熊本は、9勝15敗12分け(38得点55失点)の、勝ち点39の18位。
ジェフは、16勝10敗10分け(57得点42失点)の、勝ち点58の5位。



個人的注目点を書いていきます。



①積極性を出して上回りたい相手


今節対戦の熊本は、

非常にアグレッシブにプレーしてくるチームだと見ています。



中盤でプレスも強いですし、球際にも強く当たってきて、

ジェフのパス回しという点では、苦手な相手だと思います。



しかし、そういった相手に対して、より強く当たり、

前から積極的にプレスをかけて、縦への素早い攻撃ができるような、



積極性で上回ったサッカーで、

撃破したい。



相手は、コンパクトで、

引いてしまえば5バック気味にもなる、守備の堅いチームでもありますが、



前からプレスをかけてくる際や、サイドから攻めてくる際は、

最終ラインも高く上がり、ライン間にもスペースができ、チャンスでもあります。



相手の攻撃時に、積極的な守備を行い、

積極的でアグレッシブなプレーで、カウンターを仕掛け、


ライン間や、ラインの裏で、

勝負していってほしいと思います。



アグレッシブさで勝負する、

ジェフのサッカーに注目です。



②3バックの間から抜け出すラストパスを


今節、狙うべきところは、

相手の3バックの間からの抜け出しだと思います。



相手の3バックは、ジェフからレンタル中の良太選手もいますが、

ロングボールの起点になるなど、パス出しの役割としても大きくなっており、



3人がややサイドに広がっている傾向があると思います。



そこで、ジェフは、奪ってのカウンターから、

その3バックの間から、裏へぬけ出すようなプレーがほしいと思っています。



ロングボールでも、スルーパスでもかまいませんが、

FWが抜け目なく3バックの間にポジショニングし、どんどん裏を狙っていくべきでしょう。


3バックがケンペスや森本にマークを集中してくれれば、

最終ライン付近にスペースもできてくるとともに、相手の攻撃力も半減すると思います。



3バックの間から、裏を狙っていく、

ジェフの攻撃に注目です。


③しっかり寄せて、自由を与えない守備を


ジェフの守備についてです。



熊本は、速攻は早いものの、

ややボールの収まりどころが無く、パスを回しているのには苦労している印象です。



後方でも前線でも、おさまらず、

常にプレッシャーを受ければ、逃がす方法を考えて下げている感じだと思います。


ジェフとしても、相手のボールホルダーにしっかり寄せて、

自由を与えない守備で、


相手のパス回しを苦しくさせ、

どんどんプレッシャーをかけて、前で奪っていくことが望ましいと思います。



ただし、かわされて、サイドのWBに走られてしまうと、

熊本の速攻は早いので、注意は必要です。



相手のパス回しをプレッシャーをかけて止め、

自由を与えない守備に注目です。




さて、ここ3週間は、

フクアリでの3連戦となる。



サポーターの応援も激しく、

ここまでの2ゲームは、闘志あふれるゲームを見せてきている。



熊本は、FW北嶋の引退が発表されるなど、

負けられない気持ちでのりこんでくるだろう。



それらを乗り越えて、強い気持ちで勝利を目指し、

乗り越えていかないといけないだろう。



フクアリでの3連戦を、

絶対の勝利で締めくくろう。




さあ戦いの時間だ。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日は天皇杯3回戦FC東京戦@フクアリ [プレビュー(2013)]

どうも、わたしです。


先週のリーグ戦で首位神戸を撃破したジェフは、

天皇杯でフクアリにFC東京を迎えます。


おととしはJ2で戦った相手に対し、

意地を見せていきたい対戦です。





ジェフとFC東京の対戦成績は、
リーグ戦のものですが、ジェフの8勝7敗7分け(39得点36失点)です。


ジェフとFC東京の最終対戦は、2011年11月にJ2リーグ戦で対戦し、
0-1で敗戦しています。



ここ5試合のFC東京は、4勝1敗0分け(13得点9失点)です。
(ジェフは2勝3敗0分け(7得点10失点))
9月を全勝するなど非常に好調である。4-4-2もしくは4-4-1-1の布陣で、相手ボールホルダーに必ず素早いチェックが行くなど、厳しい守備が光っている。またボランチ米本・高橋の運動量とバランスでしっかりボールを奪うと、サイド攻撃を中心に起点を作ってくる。ルーカス・石川・東などそれぞれで起点となれる選手がSHに入っており、さらにSBから徳永・太田らが上がってくる攻撃は厚みがある。中央でもボランチ米本が上がって起点となると、渡辺千真の飛び出しや長谷川アーリアジャスールの高さを活かしたプレーなど、非常に多彩な攻撃をしてくるといえる。弱点としてはSBが上がった裏に起点を作られ、ファーサイドに揺さぶられると弱い部分があるか。




個人的注目点を書いていきます。


①パスを素早く正確につなげよう


ジェフは、今年もパスを使ったサッカーを、

やっていますが、



FC東京のパスサッカーは、

お手本にしたいようなものだと見ています。



パススピードがあり、サイドに大きく正確に振っての攻撃は、

多彩で鋭さがあります。


このパススピードを活かされて、ポゼッションされてしまうと、

ジェフは、下がるしかなくなってしまって、非常にやりにくくなってしまうと思います。



そのため、ジェフもポゼッションを高め、

早いパスで正確につないでいけるかが注目点です。



FC東京の守備は、しっかり寄せてきますが、

ジェフは素早く正確にパスをつなぎ、ライン間で起点を作り、



サイドや、トップ下の位置などから、

崩していくことが望ましいでしょう。



テンポ良くつなぎ、相手の守備が寄せる時間を与えないことが、

大事だと思います。



正確にパスをつなぎ、

テンポ良く崩す、ジェフのサッカーに注目です。



②サイド攻撃で揺さぶろう


ジェフの攻撃についてです。



ジェフもFC東京も、

サイドを中心に、崩していくものと思いますが、



ジェフはストロングポイントを活かすためにも、

サイドでの攻防では負けられないでしょう。



FC東京のサイドバックもかなり高い位置をとるので、

ジェフとしては、その裏をしっかり使っていきたいですし、



FC東京の守備は、マークでついていくところがあると思うので、

他の選手がしっかり動いてスペースを作ったり、


ファーサイドにクロスを入れて、ゴール付近で揺さぶったり、

大きな展開のサッカーをしていくことが望ましいと思います。



そうすると、やはりヨネやヤザがサイドでどうやって起点を作っていくかが、

大事でしょうし、


ゴール前では、森本が相手DFに競り勝てるかが、

大事になってくると思います。



ジェフがサイド攻撃で、

大きくゆさぶっていく攻撃に、注目です。



③正確につながれると太刀打ちできない、しっかりと守備を寄せよう


ジェフの守備についてです。


FC東京のパスワークは、

ながれるようであり、



ブロックを組んでいても、ボールホルダーにしっかり寄せていないと、

パスを通されてピンチを作ってしまうと思います。



ボランチらを起点にして、両サイドへのパスの展開も早いですし、

ゴール前では、渡辺千真が裏に抜けるとともに、長谷川が高さを活かしてポストしてくるでしょう。


また、ルーカスやウヂチェビッチら個の力で得点してくる選手もおり、

まったく気が抜けない守備となると思います。


そのため、まずは、

運動量をしっかり高め、しっかり寄せる守備に注目点です。



相手のボールホルダーに自由を与えてしまったら、

そこから多くの選択肢を持って、展開されてしまいます。


ボールホルダーに誰かが必ず寄せて、

限定させなければいけないでしょう。



また、そこで競り合うことで、セカンドボールになれば、

ジェフはカウンターのチャンスにもなります。



ジェフのしっかり寄せる守備に、

注目です。




さて、ジェフとFC東京の対戦では、

非常に因縁めいた戦いと感じている。




前回の対戦は、2011年の年末で、

ジェフは敗戦し、われわれの目の前でFC東京がJ2での優勝を決め、セレモニーを行われてしまった一戦であった。



しかし、フクアリでの戦いでは、

2011年4月に震災明けのゲームでオーロイが大爆発しての3-0のゲームで勝利しているし、



なんといっても、2008年の奇跡の残留となったゲームが、

思い出される対戦カードである。



先週の神戸戦でもそうだが、

われわれはフクアリでは、何かを起こせるはずだ。



今のFC東京は非常にバランスのとれた強いチームであるが、

われわれの力を出し切れば、互角の戦いに持ち込めるはず。



そこで勝利を奪っていくのは、

気持ちだろう。



勝つという強い意志を持って、

格上の敵をも撃破して進もう。



さあ戦いの時間だ。


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日はJ2神戸戦@フクアリ [プレビュー(2013)]

どうも、わたしです。


ちょっと早いけど、土曜日分の更新です。




前節今期初の3連敗を喫したジェフは、

首位神戸との1戦に臨みます。



難敵ですが、勝利し、

昇格への道を切り開かなければいけない一戦です。




ジェフと神戸の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの9勝11敗5分け(48得点47失点)です。
J2では、ジェフの0勝0敗1分け(2得点2失点)です。


ジェフと神戸の最終対戦は、今年6月にJ2第18節をアウェイで戦い、
2-2で引き分けています。
ジェフはコンパクトさを意識しながらしっかり寄せる守備で守備から入ったが、神戸は広い守備範囲を活かして高い位置から寄せ、ジェフに自由を与えないとともに、前線へのアバウトなボールもしっかり収めて、高い位置で攻勢をかけ続ける。前半20分、与えたCKからヘッドで押し込まれ失点。ジェフは守備に注力し神戸に許したシュートはほとんどミドルだが、ジェフは攻撃の形を作れず、前半シュートゼロに終わった。後半に入ると神戸の寄せが遅くなり、陣形も間延びしスペースが生まれると、ジェフがボールをつなげるようになった。セカンドボールもジェフが奪い、攻勢に転じると、49分にヨネがセカンドボールを競り勝ったところからクロス、ゴール前でケンペスがダイビングヘッドで決め、同点とした。56分にサイドからのカウンターをゴール前につながれ失点するが、64分に右サイドから内側にドリブルで切り返したヨネからでたスルーパスにケンペスが抜けだし、再び同点とした。その後も前線が走り、後方でのパスもつながり、セカンドボールも奪い、終始ジェフペースで進めるも、3点目は奪えず、ドローとなったゲームでした。



ここ5試合の神戸は、4勝0敗1分け(13得点5失点)です。
(ジェフは1勝3敗1分け(6得点10失点))
ボランチのエステバンなど主力を欠きつつも、厚い選手層で連勝を重ねてきた。広い守備範囲でバランスよく守ると、前からのプレスも強くボールを奪い、縦への早い攻撃で速攻をかける。FW田代をターゲットにする攻撃や、サイドのSH・SBをあがらせてのサイド攻撃など多彩。FWポポのミドルシュートやFKも強力である。守備のバランスも非常によく、サイドや縦に揺さぶらないと隙が無いともいえる。



ここまでの神戸は、22勝7敗6分け(63得点35失点)で、勝ち点72の1位。
ジェフは15勝10敗10分け(55得点41失点)で、勝ち点55の6位。



個人的注目点を書いていきます。





①要所でプレースピードのある相手、メリハリで負けるな


神戸のサッカーは、

安定していますが、


パスのスピード、選手が飛び込むスピード、裏に抜け出すスピードなど、

メリハリがあり、


ディフェンスをついていけないものに、

しています。


ジェフは、逆に、リズムよく攻めたり、守ったりできますが、

やや単調と言えるかもしれません。



このスピードのメリハリで、

勝負できるかが注目点です。



ジェフも攻撃では、

メリハリをつけ、



神戸のやや広いライン間に飛び出して、受けて、

さらに、裏への抜け出しまで、メリハリよくDFを上回っていく必要があると思います。



也真人や、森本らの飛び出しやスピードが、

活かされる場面かもしれません。


また、ヨネや峻希らSBの飛び出しや、

勇人らボランチの前への飛び出しも、そのメリハリ作りに効果的でしょう。



神戸を上回る、

メリハリある、スピードに注目です。



②人もボールも動くパスサッカーで前へ前へつなごう


ジェフの攻撃についてです。


前述のとおり、

神戸は、非常にバランスのいい守備をしていますが、



各選手の守備範囲も広く、前からのプレスをかけることからも、

最終ラインと、2列目の、ライン間がややあいているように思います。


ジェフとすれば、ここで、

どうやって起点を作るかということが重要だと思います。



そのためにも、人もボールも動くパスサッカーで、

どう崩すかが注目点です。



前述のとおり、

メリハリある動きで、間に飛び出ていってボールを受けることが必要ですが、



さらに、ドリブルで内側に切れ込んだりなど、

とにかく選手が動いて、スペースを作ることが大事でしょう。



それにより、神戸の早い寄せも弱くなり、

陣形も乱れ、スペースでジェフがパスをつなぎやすくなるものと思います。



神戸のバランスのいい陣形を、いかに崩すか、

ジェフのボールを動かすパスサッカーだけでなく、人も動くパスサッカーにかかってくると思います。



③しっかりと寄せる守備で封じ込めよう


ジェフの守備についてです。



神戸は、ここ数戦のうち、決定力が凄くて勝利をしていますが、

シュート数では劣勢なゲームが多くなっています。



その相手が、長崎、徳島で、

しっかり寄せられて、自由が無くなると、、神戸もボールを保持するのには苦戦をするようです。



そのため、ジェフも、

しっかり寄せる強い守備ができるかが注目点です。



神戸は、サイドからの攻撃、FW田代をターゲットにするロングボール、マジーニョ・ポポらの個人技と、

攻撃は多彩ですが、


なんとかその形に、

持っていかせないことが大事だと思います。



神戸はショートパスよりも、

やや長いパスで崩してくるので、



中盤で何とか自由を与えないように、

していかないといけないでしょう。



ジェフの、しっかり寄せる守備に、

注目です。



さて、ジェフはなかなか勝てていないこのタイミングで、

首位の神戸との一戦を迎えることとなった。



相手は絶対的な強さこそないが、

シュート数で負けているゲームでも競り勝ってきている、勝負強いチームと言えるだろう。



いや、むしろその勝負強さこそが、

絶対的な強さなのかもしれない。



ジェフとしては、挑戦者として、

ガムシャラに向かっていくしかないだろう。



もう一度自分たちにできるサッカーを見直し、

それを精いっぱいぶつけよう。



木山コーチの作ってきた神戸のチームに恥ずかしくない、

今年のわれわれジェフの全力を見せよう。




さあ戦いの時間だ。


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | 次の3件 プレビュー(2013) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。