SSブログ

一足-山形戦即レポ [即レポ(2012)]

ジェフ2-0山形




どうも、わたしです。




まずは、大雨の中、敵地での決戦に参戦していただいたサポの皆様、

お疲れ様でした。



スカパーの実況でも言っていましたが、

アウェイのサポがこれほど来たのは今期初めてということでした。



最後まで一緒に戦おうというサポーターが、こんなにたくさんいてくれることは、

素晴しいことだと思います。




わたしは、録画観戦です、

あしからず。




さて、今節、得点シーンなどそっちのけで書いてしまいますが、

ジェフの戦士達の静かなる闘志を、たくさんみせてもらいました。



試合自体は、

決してジェフのいいサッカーばかりが出来たわけではない。



それは、山形側も気持ちをみせた守備をしてきたからだといえるだろう。




しかし、細かいところでジェフの選手達の、

プレーに対する真剣さが伝わるゲームとなったと思います。





特に素晴しかったのは、

相手のパスコースへの、足を出してのカット。



一歩届かなければ、パスを通してしまい、決定的なチャンスになってしまうかもしれないボール、

そういったボールを、なんとか届かせ、

相手の攻撃を寸断するとともに、カウンターへつなげる形が散見されました。




その中で、やはり触れなければいけないのは、

サトケン。




古巣との戦いということで、

気合も入っていたのでしょう。




前半から、自陣ゴール前からトップ下に近い位置まで、広い範囲でボールに絡むと、

攻撃でも、裏へのロングボールや逆サイドへのサイドチェンジなどを次々通し、攻撃の起点になると、

守備でも、相手の中央からの攻撃を寸断する守備を展開した。



イエローカードももらい、70分には足を攣ってしまうなど、

大奮戦してくれました。



そういう選手がいると、

そこにはボールも選手も集まってくるもので、




前半29分のプレーでは、

中盤でヤザからのパスを受けてサトケンがスペースに抜け出ると、

サトケンは、つないでそのまま前に走りこむ。




さらに大塚、勇人を経由し、勇人からのスルーパスには、

左サイドからサトケンが抜け出し、クロスをヤザに入れる決定機も演出した。



さらに88分の2点目の際は、相手のクリアボールをサトケンが的確にはじき返し、それが起点となり、

ヨネ、ヤザとつなぎ、クロスに荒田があわせてのゴールとなりました。



足を攣りながらも、ぎりぎりの玉際の勝負を、

サトケンが繰り広げてくれたと思います。



その他にも、多くの選手がそういった、

静かなる闘志をもった戦いを見せてくれたと思います。




CB竹内は気迫のゴールを押し込み、智は何度も倒されながらもクロスをはじき返し続けた。

藤田は、ふらふらになるまで前線で走り続け、

ヤザとともに、守備機会にはゴール前まで守ることもあった。



そして、全ての選手が、ボールに対し、

ギリギリの一足を出し、自分たちのプレーにつなげる気迫のプレーを見せてくれたと思います。



敵地での、この一勝は、

とても大きな一勝でしょう。



この静かなる闘志を増幅させ、

あと2戦、全力でぶつかっていきましょう。



さて、ジェフは昇格争いのライバル山形とのアウェイ戦で、

貴重な勝利をあげた。



ギリギリのところまでボールに一足の足を伸ばした選手達の、

そして、遠隔地まで参戦し、選手の背中を押したサポーターの力だろう。



のこり2戦、前へ前へ足を出し、

もう一歩、さらに一歩足を出そう。



気迫で足を伸ばせば、

プレーオフへ、そして昇格へ届いていくに違いない。



最後まで足を踏み出し、

前を向いて進もう。



がんばれジェフユナイテッド。




にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

起点-湘南戦即レポ [即レポ(2012)]

ジェフ1-1湘南


どうも、わたしです。



まず、平塚へ参戦していただいたサポの皆様、

お疲れ様でした。



大事な一戦に、湘南を黄色く染めたサポーターの努力に、

感謝したいです。




わたしは、録画観戦です、

あしからず。




さて、ゲームは序盤から、

我慢比べの、中盤の主導権争いの展開となりましたが、

時間帯により、各チームの狙いが交錯する展開となりました。




その中で、最後の最後で起点を作ることが出来たジェフが、

攻勢の展開で試合を終えましたが、




あと少しこの攻撃を続けることが出来たならば、結果は違っていたかもしれないと、

悔しいような試合になってしまいました。




さて、試合は、中盤で両軍が、激しい玉際の争いを繰り広げ、

ボールを前に進めない展開。



その中でジェフは、ややセカンドボール争いを収め、

後方でボールを回していく。



一方湘南は、高い位置からプレッシャーをかけ、ジェフのパス出しを抑えるとともに、

中盤をコンパクトに布陣し、パスの入り先にスペースを与えない、

がっちりした守備を展開した。



ジェフは、縦パスの起点が作れない、

ゴール前での起点が作れない、

我慢の展開でした。



この湘南の守備に攻め手を失うと、

前半27分、セカンドボールに起点を作られると、クロスをクリアするもクリアボールを押し込まれ失点。



崩された形で無かっただけに、

悔しい失点です。



ここまでの湘南の攻撃を見ていると、

湘南側もまた、起点が作れておらず、ジェフの守備は非常に効いていました。



ここ5試合勝ちがない湘南の攻撃は、絶不調がありありとしており、

ジェフはこの調子を維持すれば守りきれると踏んでいた中での、

まさかの悔しい失点になってしまいました。




この後、前半は、ジェフが後方でボールを回し、

湘南は守備に回る展開で終えました。




やや湘南は前半のうちから、

スタミナで不安になるような前半だったため、

後半は勝負の展開へ移行しました。




後半の序盤から、ジェフは中央でパスが通るようになり、

湘南はプレスが効かなくなり、スペースを埋める守備にシフト。



ジェフのパスが回りだす中、湘南はかなり引いた形でスペースを消し、

起点を作りつつあったジェフは、ゴール前で決定的な起点を作り出せず、

さらに我慢の展開が続く。




ヨネ、兵働、荒田、ヤザが体を張り、

サイドから圭二、峻希らも走り、

竹内、智までゴール前に顔を出すが、どうしても決定的な起点が出来ない。




湘南はスタミナがやや切れ、攻撃にも起点が作れず、

攻撃的な選手3枚をディフェンシブな選手に入れ替え、逃げ切りを図る。




ジェフは、攻勢ながら、

相手の引いた守備にスペースが無く、決定的な起点が作れない状況で、

とうとう藤田とオーロイを投入した。




ここ2年、ジェフの前線の起点となり続けた両雄を前線に並べ、

大きな打開策を計ったと言えるでしょう。




オーロイが投入された直後の85分、

オーロイがヘッドでゴール前につないだボールを、

藤田がDFを背負い、キープ。



このボールに勇人が飛び込み、

さらに藤田→勇人とゴール前混戦をつなぎ、勇人が多くのDFの隙間から突き刺し、同点とした。



ジェフは、相手のスタミナを絞りきり、

試合展開を粘りに粘ってきた末、

やっと、やっと、ゴール前で決定的な起点を作ることができた。



その後の時間は、守備に回っていた湘南には勢い無く、

ジェフは攻勢の時間に。



ゴール裏のサポーターの声援を追い風に、

ゴールに迫り、




ゴール前に出来た起点に多くの選手が走りこんだが、

あと少し時間が足りなかった。




悔しい引き分け。




大事なゲームでの勝ち点1は

悔しい結果ですが、




アウェイでの戦いとしては、

大事な終了間際に起点を作り出し、攻勢の時間を作って締めた、

いいゲームだったと思う。



なにより、アウェイゲームに、多数のサポを動員し、

さながらホームの様相を見せ、アウェイで押せ押せの展開を作ったジェフサポーターは、

最後まで選手の背を押し、




試合が開始する時点で、

相手陣内に大きな起点となるクサビを打ち込んでいたといえるでしょう。




悔しい勝ち点1ですが、

選手、サポーター、みんなで奪った大事な勝ち点1。



この勝ち点1を、ここからの布石としての大事な起点として、

ここを足がかりに昇格へ向けて進んでいきましょう。




さて、ジェフは、なかなか守備を崩せず起点を作れない展開も、

最後の最後で決定的な起点を作り出し、アウェイで引き分けに持ち込んだ。



この勝ち点1を得ることで、湘南の勝ち点3をも阻止し、

大事な勝ち点であったといえるだろう。



この引き分けを昇格への起点と出来るかどうかは、

この後の3試合にかかっている。



この試合で最後まで前を向いて、

ゴール前にパスを入れていき、体を張って起点を作り出した姿勢こそが、



昇格へ向けた戦いへの、

大きなクサビとなっただろう。



このクサビを更なる起点に出来るかどうかは、

自分たち、ジェフ自身にかかっている。



この引き分けを足がかりに、厳しい戦いを乗り越え、

昇格を掴もう。



がんばれジェフユナイテッド。



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

不惑-大分戦即レポ [即レポ(2012)]

ジェフ1-2大分


どうも、わたしです。



本日、1万人を越える非常に多くのサポーターが、

ゴール裏を中心に、集まってくれました。



一丸となったゲーム、

悔しい結果でありますが、悔いの残るような内容のゲームではなく、

しっかりとしたゲームが見られたと思っています。



しっかり、前を向いて、

戦っていきましょう。




わたしは、録画観戦です、

あしからず。




さて、試合は、

序盤、ジェフは最高の内容を見せました。



どんな場面からも前を向くと、

全員が前へ出て行く姿勢がありました。



前節、チーム全体が話し合い、

その中で見つけてきた姿勢が、

前からプレスし、前へ素早くつなげていく姿勢。



今節は、その形がしっかりと活かされていました。



10分の先制の場面では、

右サイドで、峻希、勇人、佑昌の3人がパス交換し、クロスへつなげると、

ゴール前に詰めていた3人のうち、マークをうまく外したヤザがゴールを奪いました。



要所に人数をかけ、

しっかり奪った得点となりました。



ここから前半の30分くらいまでは、

確固たるジェフのペースでした。



前節話し合った内容から、

ジェフが目指す内容、やりたい内容が明確になり、

各選手が惑うことなく、

各選手の役割、やるべきことに迷わず、まっすぐなプレーができた感じが見て取れました。




この”不惑”のイメージにより、

ボランチコンビが、高い位置で躍動し、中盤で相手の攻めに対し、前向きにしっかり寄せ、

サイドバックは、高い位置を取り、相手のサイドを押し込み、SHと見事な連携を取り、

相手のパスミスを誘い、ジェフはカウンターにつなげていたように思います。



この狙ったサッカーに対し、

惑うことなく取り組めたジェフの姿勢というのは、すごく良かった点だと思います。




しかし、

ここで、褒めなければいけないのは大分。



大分は、うまく建て直し、

自分たちがシンプルに攻撃をつないでいく、

不惑のスタイルに持ち込んでいきます。




ジェフは、後半、個々のケースで大分に上回られ、

後手後手になってくると、



どうしても全体的に、特に、サイドとボランチコンビのところで守備が下がってしまい、

寄せが甘くなってしまいました。



そのため、大分のペースで試合を進められると、

56分、66分と、形こそやや違えど、

シンプルにつないできて、

サイドからFW森島へ入れていく大分のパターンにはまってしまいました。



不惑のパターンを継続した大分と、

不惑のパターンを継続できなかったジェフの、

差が出た時間帯なのかもしれません。




しかし、結果こそ敗戦ですが、

ここ2試合で魅せた、

”不惑”の姿勢は、間違って無いと思っています。



ジェフに必要なのは、

中盤でしっかり寄せて激しく守る守備と、前へ出て行く姿勢、

この2つだと思います。



つまり、ここ2試合で狙っていた内容というのは、

間違っていないのです。




そして、さらに必要となるのは、

迷わず、”不惑”にこの姿勢を継続できるか。



選手達の意識が、この姿勢に絞って惑わずゲームに望めている今、

ひとつの負けで、守りに入ったり、別のスタイルといったり来たり、迷ってしまうのはいけません。



どんな状況にも、開き直り、

この不惑のスタイルをしっかり貫き、

全員が全力で戦っていきましょう。



そのなかで、

今節、ジェフのサッカーだけでなく、

不惑であったのは、サポーター。




大事な一戦に、雨の振る中、

1万人を動員し、選手を鼓舞した。




ここから4試合、

サポーターも、不惑の応援を続け、

惑わず、迷わず、

一丸となって戦おう。



継続は力なり、

今日の敗戦にも、ジェフのサッカーを、そして、ジェフのチームを、

一試合一試合、積み重ね、



惑うことなく、

勝利を、そして、

昇格をつかもう。



がんばれジェフユナイテッド。


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。