SSブログ

今年もセットプレーでの得点は重要になりそうですね [閑話休題]

どうも、わたしです。


ジェフはちばぎんでは、セットプレー2発により2得点し、

PK戦での勝利につなげました。



昨シーズンはセットプレーでの得点が多かったチームとして特徴づけられており、

今年も、セットプレーでの得点が重要になりそうですね。



フリーキックは、名前の通り、キッカーがマークなくフリーで蹴ることができるので、

ジェフのように優秀なキッカーの多いチームでは、正確で早いキックが送れます



そして、中央には今回得点のあったエベルトやアランピニェイロ、さらに増嶋やクレーベ、熊谷、鳥海ら多くのターゲットとなる選手もおり、

とても頼もしい感じもします。



ゲーム自体はボールをしっかり握って優位に進めたいところですが、

どうしてもそうならないゲームも出てくるはず。



そうした時に、セットプレーで点が取れるということは、

勝ち点を稼ぐという面においては、かなり重要だと思います。



セットプレーで点を取り、守って逃げ切る、

そうした流れのゲームも作っていってほしいと思います。



今年もセットプレーからのゴールに、

注目したいですね。


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

規律ができることで可能になる連動した動き<2019年ちばぎん杯@三協F柏> [ジェフトップチーム]

ジェフ2-2(PK6-5)柏



どうも、わたしです。



ジェフは疲れてしまった後半はあまりいい内容ではなかったように感じますが、

前半は連動した動きができていたように思います。



ポジショニングに規律を感じ、

規律があるからこそ、連動した動きが可能になっているように感じました。


流れを簡単に振り返ります。

序盤は両軍寄せが早く、なかなかボールが落ち着かない展開で始まった。16分、柏のカウンターから瀬川にボールが渡ると、シュートがディフェンスにあたりコースが変わるも決まってしまい失点を許した。しかしすぐの19分、堀米のCKをエベルトがヘッドで決めて、1-1とした。その後の前半はややジェフペースで進み、ジェフは距離感よくライン間でパスをつなぎ起点を作ったのに対し、柏は距離感が遠く、ジェフは寄せて追いこんで守るケースも多かったが、前半は1-1で終えます。後半に入ると柏がFWオルンガを投入しやや距離感も改善され、ジェフはボールを回される時間もあったが、54分に堀米のCKをアランピニェイロ決めて逆転に成功した。75分くらいからはジェフの運動量が落ち、寄せられなくなると柏ペースに、ジェフは新井や小島、勇人ら守備的な選手を投入しゲームを落ち着かせにかかったが、87分、サイドからのクロスを優也がはじいたボールを、クリスティアーノに決められ2-2となった。そのままタイムアップとなったが、PK戦で6人目を優也が止め、PK6-5で勝利したゲームでした。


思うところを書いていきます。



①規律ができることで可能になる連動した動き


今節を見て、攻守にポジションの規律が生まれたように、

感じました。



攻撃面では、ボールホルダーに対し、ひし形を作るように前方に選手が入り、

前の受け手の選手はその位置に降りてきて、動きながらボールを受けていたように感じました。



以前は、大まかなポジションに張っていて、ボールが来るのを待っていたように思いますが、

選手が入ってくるポジションが決まっていれば、パスの出し手もスムーズにパスを出すことができます。


こうした連動した動きができれば、

相手守備はなかなかついてこれませんね。



こうした規律によって連動し、素早くパスをつなげば、

前線でマークが外れるシーンも増えますし、それによって個の良さも出てくるように思います。



守備面でも、ポジションがきっちりしたように思い、

各選手どの選手を見るのかはっきりしたので、相手の受け手にボールが入った時につぶしに行けるシーンが目立ちました。



こちらもポジションがはっきりし、

あいまいさがなくなったからこそ可能になっているのではないかと思います



規律ができる可能になる動き、

複数の選手が連動して動くことで、相手に対し先手を取っていく、そんなサッカーが見たいですね。



がんばれジェフユナイテッド


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

規律-柏戦即レポ [ジェフトップチーム]

ジェフ2-2(PK6-5)柏



どうも、わたしです。



今年のちばぎん杯は、非常に白熱のゲームになり、

特に両軍とも守備のあたりも強かったように感じました。



ジェフのプレーを今季初めて見ることができたわけですが、

規律の部分を感じる内容であったと思います。



ゲームは、序盤は両軍寄せが早く、

なかなかボールが落ち着かない展開で始まった。


16分、柏のカウンターから瀬川にボールが渡ると、

シュートがディフェンスにあたりコースが変わるも決まってしまい失点を許した。


しかしすぐの19分、堀米のCKをエベルトがヘッドで決めて、

1-1とした。


その後の前半はややジェフペースで進み、ジェフは距離感よくライン間でパスをつなぎ起点を作ったのに対し、

柏は距離感が遠く、ジェフは寄せて追いこんで守るケースも多かったが、前半は1-1で終えます。


後半に入ると柏がFWオルンガを投入しやや距離感も改善され、ジェフはボールを回される時間もあったが、

54分に堀米のCKをアランピニェイロ決めて逆転に成功した。


75分くらいからはジェフの運動量が落ち、寄せられなくなると柏ペースに、

ジェフは新井や小島、勇人ら守備的な選手を投入しゲームを落ち着かせにかかったが、


87分、サイドからのクロスを優也がはじいたボールを、

クリスティアーノに決められ2-2となった。


そのままタイムアップとなったが、PK戦で6人目を優也が止め、

PK6-5で勝利したゲームでした。



さて、今期のジェフを見てみて、

昨期と比べ、動きの規律を感じたゲームでした。



昨期は大まかなポジションはあって、ラインをあげようとかコンパクトにしようという意識はあっても、

具体的な動きは選手に任されているように感じていましたが、




今期は、かなり具体的な規律に基づいて、

プレーしているように見えました。



攻撃面では、相手の守備のライン間に選手が下りてきてボールを受けるシーンが目立ちましたが、

どこに降りてくるのか、決まっているかのようにスッとポジショニングし、ボールもそこに出ていたように感じます。



ボールホルダーと、その先のボールの受け手が連動して動けているので、

スムーズにボールが動いているように感じました。


昨年までは、大まかなポジションに開いて、受け手はボールを待っているように感じていましたが、

規律ができたことで連動性が生まれているなと思います。



守備面でも相手のボールに対し1人目がしっかり寄せるとともに、

ボールの入りどころにも寄せてつぶせるような形が作れていたように思いました。



ただ、後半は運動量が落ち寄せが間に合わなくなったことで失点してしまったように感じますが、

これが90分できるゲーム体力ができてくれば、とても楽しみなことと思います。



ジェフに新たにもたらされたポジショニングの規律、

これは各選手、連動して動くための大事なルールになっていくと思います。



仲間が規律にのっとって動いてくれることを信じ、先にパスを出していく、

そんな連動した動きがつながっていくそんなシーズンになってくれればいいと思います。




がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。