SSブログ
プレビュー(2016) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

《プレビュー》明日はJ2東京V戦@味スタ [プレビュー(2016)]

どうも、わたしです。



前節は山口に終了間際に追い付かれ引き分け、週半ばには天皇杯を戦ったジェフは、

アウェイ東京Vと対戦します



勝ち星を重ねなければいけない時期、

アウェイでも勝利のほしい一戦です。




ジェフと東京Vの対戦成績はリーグ戦で、
ジェフの18勝22敗7分け(59得点72失点)です
J2ではジェフの4勝3敗6分け(14得点13失点)です



ジェフと東京Vの最終対戦は今年6月にJ2第18節をフクアリで戦い、
2-2で引き分けています。
両軍ともコンパクトに球際の激しいゲームで始まった。徐々にジェフがボールを持つと、コンパクトなパスと大きな展開で東京Vを揺さぶり、東京Vの足が止まってきたことでペースを掌握。しかし、点を取り切れず、前半を0-0で終えます。 後半に入ると東京Vは間延びし、ジェフはライン間で起点ができ、攻撃的に前線でプレーするに至ります。53分、ジェフは人数をかけた攻撃、船山から長澤、也真人とバイタルで起点を作ると、追い抜いてたアランダにスルーパス、アランダのクロスを船山が決めて先制に成功します。さらに、前線でエウトンが奪ったボールを、長澤、井出とつなぎ、 井出くんが自分で持ち込み、ゴールを奪い、2-0とした。この時点では東京Vは引いてしまい、なすすべがなくジェフが前線で起点を作っていたのですが、ジェフの足が止まり、戦況が一変。 東京Vがボールを持つようになるとジェフが引く展開となり、74分にFKをヘッドで決められると、78分にはクリアボールをボレーで決められ、同点とされてしまいます。その後は足が止まったまま、やや東京Vペースとなり、2-2で引き分けたゲームとなりました。


リーグ戦ここ5試合の東京Vは、2勝2敗1分け(9得点9失点)です。
(ジェフは3勝1敗1分け(7得点4失点))
コンパクトな4-5-1の布陣を作り、しっかり寄せて守る守備を見せる。奪うと全体的に上がってパスをつなぎ、攻撃を仕掛けてくる。サイドバックを加えてサイド攻撃が多く、サイドから仕掛けている。FWドグラスヴィエイラ、高木善、二川、MF澤井、南、井上ら前を向かせると仕事のできる個のある選手が多いが、チームとして前を向く方法が確立しておらず、攻撃で苦しんでいる。そのため攻撃の起点がやや低いボランチになることが多く、ボランチからのスルーパスに前線が裏に抜ける形もある。ややサイドの守備が弱く、また全体的に上がっているところにカウンターを受けると弱い。


ここまでの東京Vは9勝14敗9分け(32得点44失点)で、勝ち点36の15位。
ジェフは11勝10敗11分け(43得点39失点)で、勝ち点44の10位


個人的注目点を挙げていきます。


①しっかり守り、カウンターを仕掛けよう


ジェフは前節山口との対戦では、コンパクトな守備で山口の細かいパスに対応し、

カウンターを狙うゲームと展開しました。



しかし、最後に逃げ切りに失敗し、痛い引き分けとなりましたが、

手応えのあるゲームであったと思います


一方、今節の東京Vも、前線に多くの選手が上がってパスをつなぐチームと、

いえると思います。



ジェフとしては、前節と同じように、しかりとコンパクトな守備を作り、

前がかりになった相手の裏へカウンターをかけるのがいいと思います。


東京Vの攻撃陣は強力ですが、ややバイタルでは起点になれる選手がおらず、

ボランチからの低い位置からになっており、ジェフはバイタルでコンパクトに守ることが大事と思います。



そして、カウンターになれば、エウトンを起点に、也真人・船山らが上がっていく形がだんだん得点を重ねてきていますし、

このところは長澤は前目でプレーし、こちらも飛び出しが得点につながっています。



しっかり守ってカウンターの流れに、

注目です。


②長澤の出来に注目


チームの中心での、

長沢の出来に期待をしています。


ボランチとして出場していますが、対人の強さで相手の動きをしっかり止めて、

中央で存在感を示していると思います。



前節は、相手の起点である庄司を抑えるとともに、

攻撃でもやや前目にポジショニングし、富沢からのスルーパスに抜け出し、先制点をアシスト。



パスのセンスで見せるだけでなく、飛び出しやシュート、そして対人の守備で、

存在感を出すようになってきています。



今節も、東京Vは中後が出場停止になりそうですが、

ボランチに南、井上ら、タレントの名が上がり、


これらをしっかり押さえつつ、

攻撃でも存在感を示してほしいと思います。


③ボランチからの配球に注意


ジェフの守備についてです。


上にも書いたように、

東京Vの攻撃では、ボランチにタレントがおり、そこからの配球に注意が必要です。


サイドに振ってきて、サイドバックがあがる起点となってくることもありますが、

さらにボランチからスルーパスが一気に出て、FWが裏に抜ける形もあり、



前を向いてフリーにさせるのは、

危険でしょう



しっかりと寄せて自由にさせないとともに、

できるだけ押し込んで低い位置でプレーさせるよう、守備をしっかりしてほしいと思います。



さて、木曜には両軍とも天皇杯を戦い、

フルメンバーではなかったとはいえ、疲弊のある選手もいるだろう。



そんななかジェフはJ1川崎に90分では引き分け、

J1横浜に4-0で敗れた東京Vと比べて、勢いをもってゲームに臨めるだろう。



常に勝利を目指し、

勝ち点3を目指して戦おう




さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

天皇杯は川崎と対戦。等々力で勝利をつかもう [プレビュー(2016)]

どうも、わたしです。



明日は天皇杯3回戦ということですが、テレビ放送もなくゲームを見る手段はなさそうなので、

通常のプレビュー・即レポ・レポートの記事は簡易版でお送りしようと思います。



ジェフはJ1川崎と、

等々力で対戦ということになります。



川崎はJ1で年間総合トップのチームで、

今のジェフとしては、大きな挑戦といえるでしょう。



どのようなメンバーになるかわからない部分も多いですが、

大久保、小林、大島、中村、奈良ら代表クラスの選手も多く、個にも怖さがありますね。



ジェフOBでは、森本、大塚、高木らもおり、

こちらも出場があるかもしれませんね。



ジェフとしては、まずは、

こういった前線の個の強い選手にしっかり寄せて、自由にさせないことが大事と思います。



しっかり守って、カウンターをいう流れになろうかと思いますが、

しっかり守って、鋭く点を取ってほしいと思います。



ジェフのメンバーのほうも、連戦でけが人も多いため、

サブメンバーの起用も考えられます。



チャンスを生かして、

しっかりと活躍をしてほしいと思います。



また、等々力競技場での川崎との対戦は、

ジェフの降格がきまった2009年以来ということのようで、



そのころからのサポーターによっては、

思い入れのある方も多いようです。



等々力でしっかりと勝って、

勢いにしていきたいところ。


等々力で勝利をつかんでほしいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

《プレビュー》明日はJ2山口戦@フクアリ [プレビュー(2016)]

どうも、わたしです。


前節アウェイで連勝を果たしたジェフは、

ホームに山口を迎えます。


今年の1戦目では2-4で敗れている相手、

勝利が必要です。



ジェフと山口の対戦成績は、

ジェフの0勝1敗0分け(2得点4失点)です。



ジェフと山口の最終対戦は、今年4月にJ2第9節をアウェイで戦い、
2-4で敗戦しています。
序盤からジェフはラインを高くし前から積極的に寄せて前に出たが、徐々に山口のパスワークに裏を取られペースを失っていく展開となった。なんとかボールを前線に入れ攻撃できだした26分、山口のクロスをファーサイドで合わせられ失点してしまう。だがすぐの29分、前線で井出くんが収めポストしたボールに富沢がミドルで決め、同点とした。しかし32分、34分と連続失点し、1-3で前半を終えた。後半に入ってややコンパクトを取り戻し攻撃を目指したが、48分にさらに失点。ジェフは3バックにし前線に人数を増やす攻撃的な布陣を取るが、やや間延びして寄せが遅くなり、山口の早い寄せに攻撃のチャンスがなかなか作れなかった。90+1分にゴール前の競り合いを吉田が制し2点目を奪うも、2-4で敗戦したゲームでした。


ここリーグ戦5試合の山口は、1勝2敗2分け(5得点7失点)です。
(ジェフは3勝1敗1分け(6得点3失点)
ショートパスをつなぐスタイルに特徴がある。やや引いてコンパクトに守り、奪うとボランチ庄司を起点にパスを展開。中盤の庄司、福満、三幸を中心に狭いエリアでパスをつない下ゴールに迫る。ロングボールはほぼ使わず、FWもやや下がり目で、ゼロトップに近い形か。前線がコンパクトに攻める一方、最終ラインはやや下がり目であるため、早い攻撃を受けたときにピンチを迎えている。



ここまでの山口は、12勝11敗8分け(43得点45失点)で、勝ち点44の8位
ジェフは、11勝10敗10分け(42得点38失点)で、勝ち点43の10位



個人的注目点を書いていきます。



①早いパススピードで勝利していこう


ジェフは、岐阜戦ではボールを中心にコンパクトな攻撃ができ、

細かいパスで崩していく形が多かったように思います。、


一方で、山口も同じような特徴を持つチームで、

パスの早さが早く、ワンタッチでつないでくる怖さがあります。



ジェフとしては、パスの早さで負けず、

先手を取ってほしいと思います。



ボールを中心にできるだけコンパクトに布陣し、

パスを早く回すことで、相手の守備が寄せられないようにしてほしいと思います。



相手より早いパスで崩していく、

ジェフのサッカーに注目です。



②エウトン・船山のポストプレーがカギを握る


ジェフの攻撃についてです。



上で、山口の早いパスに早いパスで対抗したいと書きましたが、

山口がショートパスを多用するのに対し、ジェフはエウトン・船山らのポストプレーも使ってきます。


ロングボールを入れて、エウトン・船山らにポストさせ、

そのボールに也真人・菅嶋・長澤らが詰める形ですが、



それを使えると、山口の最終ラインが引き下げられることになり、

細かいパスとの併用で、ずっと怖さの増す攻撃であると思います。



山口の守備は最終ラインはやや低いポジション取りですが、

ロングボールで引き下げて、前線との間のスペースに落とすことで、起点を作れると思います。



エウトン・船山を使った、

ポストプレーに注目です。



③パスミスからの速攻を許さない守備への切り替え


ジェフの守備についてです。



山口に対して怖いのが、

パスミスを奪われての速攻であると思います。



しかし、ジェフとは前節は、ボールホルダーに対し、コンパクトな布陣ができており、

奪われてもすぐボールに寄せる、早い守備への切り替えができていると思います。



今節も、

その早い守備への切り替えが注目点です。



早く守備対応することで、引いてしまったり、寄せられなかったりすることなく、

高い位置で対応ができるようになります。



相手がカウンターからのチャンスを作るケースもつぶすことができ、

距離感の狭いコンパクトな布陣で、対応してほしいと思います。



さて、ジェフは天皇杯を含めると4連勝しており、

そのうち3つをフクアリで勝利している。


今節もフクアリでの対戦になり、

ホームでの連勝もかかるゲームといえるだろう。



勝ち点も1差であり、

勝てば順位の上がる大事な一戦。



ホームの後押しを受け、

勝利を勝ち取っていこう


さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | 次の3件 プレビュー(2016) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。