SSブログ
レポート(2018) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

イバ・レドミに入れさせないようにできていたがやられてしまいました<2018年J2第34節横浜FC戦@フクアリ> [レポート(2018)]

ジェフ0-1横浜FC

どうも、わたしです。


ジェフはボールをもって攻撃する時間が長く、そちらに目がいってしまいますが、

横浜FCにカウンターをされても、イバやレアンドロドミンゲスにボールが入らないよう守備で来ていたように思います。



しかし、得点はスローインの流れから、レドミ・イバとつなげられたのがきっかけとなり決まってしまい、

抑えきれなかったようにも感じました。


流れを簡単に振り返ります。

ゲームは横浜FCが5バック気味に自陣で陣形を組み、ジェフがボールを回す形で始まり、それがしばらく続いた。ジェフはサイドからボールを入れていくが、横浜FCのコンパクトな布陣でなかなか起点が作れず、とはいえ相手ボールになっても寄せが早く、カウンターのボールもイバやレドミに入る前に抑えられ、ジェフペースで進んだ。30分ごろからジェフはロングボールも混ぜたが、セカンドボールに走る選手が少なく、逆にやや間延びし、横浜FCに攻めるスペースを与えていた。それでも前半はジェフがボールを持つ時間長く、0-0で終えます。後半に入ると、ややスペースができてきてジェフは左サイドで為田に収まるチャンスも増えてきたが、61分、相手のスローインの流れからイバのシュートがポストに当たり、跳ね返りを斎藤に決められ失点した。ジェフは攻撃的な選手を投入し、攻撃したいが、横浜FCはよりコンパクトに守備し、ジェフは起点ができない。しかし、それでもドリブルなどで崩しつつ、シュートまでもっていくが、ポストに阻まれることも多く、ゴールは遠かった。結局0-1で敗戦となったゲームでした。


思うところを書いていきます。

①イバ・レドミに入れさせないようにできていたがやられてしまいました。



ジェフは、今節は守備面が安定していたように思い、

イバとレドミにボールが入らないように、していたように感じます。


横浜FCはかなり陣を下げて守っていたので、カウンターの際は前線で収めて上がる時間が必要になりますが、

そのターゲットとなるのが、イバやレアンドロドミンゲスで、そこにボールが入らないようにすることが重要です。



ジェフは、ボールを失っても、すぐにボールホルダーに寄せて蹴る方向を限定させるとともに、

最終ラインが、イバとレドミのマークを外さず、ややラインを調整して対応していたように感じます。



そのため、ゲームを通じて、そこで起点を作られるケースというのは少なかったように感じ、

守備面では安定していたように感じました。



しかし、失点の場面では、スローインのボールをレドミがクロスし、

クロスをイバがシュートしたボールの跳ね返りを決められてしまっていて、


ゴール前では、イバとレドミに起点となられてしまい、

やられてしまった面もありました。



ただ、守備面での安定感は、

いいことと思います。



ここからも戦いが続きますが、ここまで多かった失点を減らし、

安定感のある守備を見せてほしいと思います。



がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

失点はあったものの守備的なバランスがあったと思います<2018年J2第33節福岡戦@フクアリ> [レポート(2018)]

ジェフ3-3福岡


どうも、わたしです。



ジェフは失点こそあったものの、

バランスを取った守備で、安定感を見せたようにい思います。


全体的にはやや福岡ペースのゲームとなってしまいましたが、

ジェフがリードする時間が長く、安定感のあるゲームができてきたように思います。


内容を簡単に振り返ります

序盤から両軍とも攻撃的に入り、早いタイミングで前線に入れる形で起点ができた。13分にジェフは左サイドで起点を作られると、戻されたボールを鈴木惇がミドルで決め先制される。しかしすぐの15分、裏へのボールを受けた也真人が倒されPKを獲得すると、船山がPKを決め同点とした。やや福岡が守備的にセットすると、ジェフは縦のパスが入らなくなり、起点が作れず、やや福岡ペースとなった。前半はやや福岡ペースで、1-1で終えた。後半に入ると、ジェフは為田を投入すると、49分に左サイドでCKを獲得すると、船山が直接決めてリードした。ジェフが守備的になり福岡が押す展開となると、ドゥドゥに収まりジェフは苦しい時間が続くと、72分にFKを吉本が合わせてゴールし、2-2-となった。やや福岡ペースが続いたが、82分に近藤のカウンターから、茶島へ繋ぎ、クロスを船山が合わせてハットトリックとした。ジェフはしっかり守っていたが、90+3分、ジェフの右サイドからのクロスに城後に飛び込まれ、失点、3-3で引き分けたゲームでした。


思うところを書いていきます。


①失点はあったものの守備的バランスがあったと思います。


ジェフはここ数戦、ハイラインをやや下げ、

守備的なバランスと取っていると思いますが、


今節も、うまく守備バランスを取り、

守っていたように思います。


特にサイドバックの守備への転換が早く、

攻撃時は高い位置を取るものの、奪われると下がって、相手の起点を作らせなかったと思います。


福岡も、サイドのドゥドゥや、流れてきた石津に起点を作っていたので、、

ジェフとしては、安定感を作っていっていると思います。



ジェフとしても、点の取り合いの中で、守備的なバランスは大きく崩さずに対応したので、

守備的な意識は、統一感があるのだと思います。



次節からは、横浜FC、愛媛と3バックのチームが続き、

4バックであった今節から、また考えることが必要でしょう。



それでも、バランスよい守備を続け、

安定感あるゲームを遂行してほしいと思います。




がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

守備対応がとにかく早かったと思います<2018年J2第32節岡山戦@Cスタ> [レポート(2018)]

ジェフ2-0岡山


どうも、わたしです。



今節は攻守にしっかりとでき、

安心して見ていられる内容であったと思います。



全体的によかったように思いますが、

特に、守備対応が早かったように感じました。



内容を簡単にふりかえります。

両軍とも早いタイミングで前線に入れていき起点を作りにかかるが、ジェフはすぐにチャンスをつかんだ。2分、右サイドのミゾが抜け出し、クロスがファーサイドまで抜けると、指宿が飛び込んでゴールを決め、先制に成功した。すぐの6分には、ジェフはPKを取られピンチも、大野がPkストップし、失点を逃れた。その後ジェフはボールをつなぎながらペースを握り、敵陣に押し込んだ展開で、進めた。岡山は奪って押し上げようとするがジェフの対応が早く、前半はジェフペースで1-0で終えます。後半に入っても、ジェフがボールをつなぐ展開が続き、岡山にペースを譲らない。57分には指宿のシュートに岡山がハンドを犯し、退場者を出すと、60分に船山がPKを決め、2-0とした。その後も、ジェフがテンポよくパスをつなぎペースを握り、守備でもしかりと対応しペースを譲らず、2-0で勝利したゲームでした。


思うところを書いていきます


①守備対応がとにかく早かったと思います


今節のジェフは、

守備への対応が早かったと思います。



岡山は、奪ったところから早めに前線いボールを入れ、

FWに収めさせて起点を作ってきますが、それを阻止できたように思います。


奪われたところで、前線選手の寄せが早く、

相手をフリーにさせなかったですし、



それに合わせて、最終ラインの選手は、相手のターゲットの選手にしっかりマークにつくとともに、

ボールの落下点に先に入り、対応していたと思います。



特に鳥海選手がイヨンジェや伊藤大介選手に起点が作られるのを抑えていたように思い、

PKとなるファウルがあったものの、活躍があったように思います。



通常攻守の切り替えが早い岡山に対し、ジェフの方が攻守の切り替え早く対応し、

守備への転換で、ペースを譲らなかったように思います。



これを続けることで、守備的にも安定したゲームが、

できていく事でしょう


ここからのホーム連戦でも、

安定した、切り替えの早い守備に期待したいと思います。



がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | 次の3件 レポート(2018) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。