SSブログ

明日はJ2鳥取戦@フクアリ  [プレビュー(2011)]

大分でのアウェイ戦を引き分けとし、今節はホームフクアリに鳥取を迎えます。


新体制になって4試合勝利のないジェフ。そしてホームでの4試合ぶりの勝利を挙げることができるのか。
これ以上ホームでの連敗は出来ない。
全力で勝利を。


前回対戦は、5月8日に第11節をアウェイで戦い、1-0で勝利している。
前半からずっと押し気味に試合を進め、鳥取の前半のシュート数は0本に抑えるなど、圧倒するも、点が入らない。しかし、ドローも見えてきた後半アディショナルタイム3分、CKを米倉が押し込み、劇的勝利を飾った試合となった。


鳥取の最近のリーグ戦5試合は、1勝4敗で、現在は3連敗中であるが、
選手のアグレッシブさと勢いある攻撃は、前回対戦時と比べ光っており、侮れない。
守備は、ここ2試合は崩壊したが、運動量とはやい戻りから硬い守りをみせている。
今節は主力である、右SH実信、右SB尾崎が出場停止となる。
実信はチームトップの8得点を上げており、尾崎もスタメン固定の選手であることから、試合への影響が予想される。


以下に個人的注目点を書いていきます。


①より前への圧力を見せられるのはどちらのチームか


今節は、よりアグレッシブに前への圧力を出せるチームが優位に試合を進めると思います。


鳥取の最近の試合を見ての印象ですが、

攻撃時は、パスをつないでくる攻撃をしてきますが、ボールを追い越していく動きなどが多く、

前へ前へ圧力を掛けていきます。

逆に守備時は、最終ラインはCB水本、戸川、喜多ら屈強な選手がおり、硬いのですが、

連携に難があり、裏を取られたり、サイドを破られたり、後ろ向きに対応する場合はかなり混乱が見られます。

その攻撃と守備をつなぐのが中盤ですが、服部、三浦らボランチ陣は運動量とスタミナでかき回して、

アグレッシブに圧力をかけ、前へつないでいく印象です。



ジェフは最終ラインから中盤でポゼッションを高め、アタッキングサードに向かっていくわけですが、

中盤では、相手の前への圧力に屈せず、パスをまわさなければならず、

またアタッキングサードでは、前へ向かい、相手ディフェンスラインを後ろ向きに対応させる必要があるのではないかと思います。


つまり、前へ前へ出てくる鳥取より強く、中盤から前へ前へ押し込んでいき、その勢いそのままにアタッキングサードに押し込んでいく、

そんな攻撃が望まれるのではないかと思っています。



ただし一方で、ロングボールや放り込みで、相手のラインを押し下げて押し込むというのも、

前節の狙いと同様に、間違いというわけではなく、どのような選択をするかも注目です。




前への圧力を見せられるのは、ジェフか、鳥取か。

注目します。



②中盤でのスタミナ勝負


前述のとおり、鳥取の中盤は、服部、三浦のボランチ陣が走り回り、圧力をかけてくると思いますが、

これをいかにいなしていけるかが、中盤支配を握ってくると思います。


ジェフは中盤ではポゼッションを高めるパスサッカーを目指していますが、

中盤で圧力を掛けられ、リズムあるパスを寸断されるのは避けたいところ。


ジェフは前節、中盤のパス回しの際は、受け手が動いて受ける動きや、フォローの動きが増え、

パスサッカーとして進化を見せていると思います。

しかしまだ連携がしっかりしていない状況ならば、受け手が動いて動いて、

無駄な動きを多くしたうえで受けることになり、スタミナが要求されるでしょう。

スタミナの浪費を覚悟しても受け手がしっかり動いて、相手の中盤の圧力をいなし、パスをつないでいかなくてはならないということです。



つまり、ジェフの中盤のパス回しと、鳥取の中盤のパスを寸断する動きの、

スタミナ勝負になるのではないかと思います。


最後まで全力で、走りきって欲しいと思います。

注目です。



③久保を生かす戦術は


アタッキングサードでの崩し方、点の取り方に課題のあるジェフ。

しかし、前節は、久保をはじめFWが3バックの裏に抜け出す動きがよく、

崩す形も生まれていました。

得点も裏に深井が抜け出し、上げたクロスから、最後に久保が押し込み、久保は初得点を挙げています。

この裏に抜け出す動きは、監督等のコメントによれば、スカウティングから戦術的にとった攻撃のようでした。



今節は、鳥取のディフェンス陣をどのようにスカウティングし、

久保をどのように生かす攻撃を構築してくるかが注目です。


前述の通り、鳥取はスピードある攻撃で裏を取られ、後ろ向きに対応する場合に混乱が見られるので、

前節同様、久保が裏を狙うのも面白いでしょうし、

サイドから素早くえぐっていって、クロスを久保めがけて行くのも、

鳥取は比較的サイドが内に絞っているように見えるので、面白いでしょう。

また、ロングボール中心に攻めることを選択しても、久保は前節までよくボールを収めていたこともあり、また前述のとおり、相手のラインを下げる目的としても、十分戦える選択となると思います。


久保が直接決めるのか、久保にポストをさせて2列目が決めるのか、

相手の嫌がる戦術をどのように選択し、どう久保を絡めてくるのか。

神戸、菅澤体制のジェフの戦術は、幅と選択肢があり、どのような狙いをしていくのか。

注目したいです。





さて、私事ではあるが、8月以来のホーム参戦となる。

その間、チームは大きく姿を変え、順位を大きく落としてしまった。

しかし、今作っているチームには希望が見え、選手達も勝利への渇望を失っていないと感じる。

ホーム3連敗でむかえるこの鳥取戦。

われわれサポーターは、結果に惑わされ意気消沈するのか。

否。

チームは前を向き、昇格をあきらめてはいない。

われわれも全力でチームを応援し、前を向いて戦う。

選手達と共に、最後まであきらめず、

選手達と共に、どこまでも行こう。

何も恐れずに共に戦おう。

ジェフユナイテッドはわれわれの誇りであるのだ。

われらの心の火を、炎を最後まで絶やさず、熱く熱く戦おう。





さあ、戦いの時間だ。


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
にほんブログ村



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。