SSブログ

サイドをえぐって相手のラインを崩した<2018年J2第5節讃岐戦@フクアリ> [レポート(2018)]

ジェフ6-1讃岐


どうも、わたしです。


ジェフは6点大勝のゲームになりましたが、コンパクトに守る讃岐の陣形に一時は押されながらも、

前後半を通じて、うまく進めたと思います。



攻撃面では、讃岐のコンパクトな守備を、

サイドをえぐっていく事でうまく下げさせ、崩したと思います。


内容を簡単に振り返ります。

序盤から両軍ラインを高くコンパクトに構えるが、ジェフは積極的に前に入れ、讃岐のラインを下がらせる形が続く。讃岐はプレスで押し返してきていたが、19分にジェフはCKを得ると、清武のショートコーナーを再び受けた清武のクロスに高木が合わせて先制に成功した。ジェフがボールを持つ時間が長く、前線でつなぐ時間が増えるが、讃岐もラインを徐々に上げ、ジェフは完全に主導権が取れず、前半は1-0で終えます。後半に入って、ジェフがボールを持つものの讃岐が少しルーズになりつつあるジェフのサイドを突きにかかり、ジェフは押されることが増えていたが、63分、相手ゴール前で船山がえぐってあげたクロスに、中央で清武、勇人が競り、清武が押しこみ2点目。そこからはジェフに勢いがつき、68分にCKの流れから近藤がシュートしこぼれを、船山が決めて3点目。82分に茶島がドリブルで攻め上がり、真希にパス、真希からの戻しを受けた茶島が自分で三ドルを決めて4点目、86分には高木がもらったファウルでのPKを、ラリベイが決めて5点目、88分には高木のクロスをラリベイがつぶれ、ファーで受けた真希が決めて6点とした。90+1分に我那覇に決められ失点を許したものの、終始ラインの高いコンパクトを維持したジェフが6-1大勝となったゲームでした。



思うところを書いていきます。



①サイドをえぐって相手のラインを崩した



即レポの方でも書きましたが、

今節の勝因は、攻守に全体的にコンパクトな形ができていたことと思います。


最終ラインが高く、前線は極端に上がりすぎず、コンパクトにできているので、

相手に起点を作らせず、ジェフのプレスもかかりやすかったのではないでしょうか。



ここでは、攻撃面を取り上げ、

特にサイドをえぐったことで、相手のラインを下げさせて崩した面を書きたいと思います。



讃岐の良さは、コンパクトな布陣を取ってくることで、

ボール付近に2列のブロックを作り、起点を作らせない形を作り、奪ってカウンターという形が多いです。。



最終ラインが上がってコンパクトになると固い守備ですが、

突破されてラインが下がると、スペースができて、緩い守備となる傾向があるわけです。



また、プレビュー記事の方に書きましたが、サイドもコンパクトにしており、中央によっている傾向があるので、

サイドが空いている傾向があり、



相手がコンパクトを作る前に、早いタイミングでサイドに起点を作り、

サイドをえぐることで、相手のラインを下げ、良さを奪うことができると予想されていました。



ジェフは、今回、サイドをえぐる形がよくとれており、

相手のラインを下げることで、良さを奪っていたように思います。



2点目は船山が右サイドをえぐり、

6点目は高木が左サイドをえぐるところから生まれています。



また、前半の高木の幻のゴールや、5点目となるPKを得る高木の突破は、

サイドを起点にうちに切り込んだところから生まれています。



こうしたプレーはサイドでの起点から生まれ、

うまく起点を作っては、相手の守備を崩していたと思います。



一方で、後半の入りのところではジェフは早い起点が作れず、

一時、讃岐のラインが上がり、ジェフは讃岐に押される時間帯もありましたが、



高木、清武、船山らがうまくサイドで起点を作り、

ペースを取り戻したように思います。



相手の良さを奪って、崩す、

いい攻撃だったと思います。



うまく相手を崩せれば、

爆発力のある攻撃を見せました。



ここからのゲームも、うまくかみ合わせ、

相手を崩す攻撃を見たいと思います。



がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。