SSブログ

負け惜しみだけど、勝てるゲームを引き分けたなあ【2013年J1昇格プレーオフ準決勝vs徳島戦@鳴門大塚】 [レポート(2013)]

ジェフ1-1徳島


どうも、わたしです。


ゲームを一度見直して見たんですけど、

ジェフは今期で一番といえるようないいゲームをしたと思いました。



何で引き分けたかなあ。



内容を簡単に振り返ります。


ジェフは中盤で運動量豊富にパスを回し積極的に縦パスをいれてバイタルに入れていく展開を見せ、徳島は裏へのボールを積極的にいれてドゥグラスが抜ける展開を狙った。ジェフは右サイドヨネ、左サイドヤザを中心に攻め、決定機まで持ち込むケースも作るが徳島のディフェンスも堅く決めきれない。徳島はなかなかボールを回せないが、ドゥグラスの抜け出しでチャンスをつくった。前半36分津田に抜け出され倒してしまいPKをドゥグラスに決められて先制を許すが、39分にCKから智が決めすぐに追いついた。前半はCKから複数の決定機を作ったが、1-1で折り返した。後半に入り徳島は引き気味になるが、ジェフはセカンドボールを抑えて攻勢を続ける。ケンペス、ヨネ、也真人らが決定機をつくり、CKからも森本も決定的なシュートを放つが枠をとらえることができず、DFを投入し防戦した徳島に対し、最後まで点が奪えず、1-1で引き分けたゲームでした。



思うところを書いていきます。



①高い流動性と縦へのパスを駆使


結果は引き分けに終わってしまいましたが、

ゲーム自体は非常に面白いゲームを、ジェフはやったと思います、。



一回見直したんですけど、

今期ベストに近いんじゃないかと思います。



ポイントは、

選手の流動性という点です。



前からの寄せる守備と、サイドバックやボランチ・センターバックまでが上がっての攻撃参加という点で、

積極的にやるには、ジェフは守備のリスクを負うという部分がありましたが、


ジェフの最終ラインは、非常に高い位置を取って、

中盤でコンパクトさを作ると共に、


ボランチの慶が非常に流動性高く動き回ると共に、

センターバックの智やキムも、高い位置まで上がって広い守備範囲でフィールドを埋めます。



さらにサイドバックが、

高い位置で攻撃参加しますが、



これらで空いたポジションには、

ケンタローや慶がポジションチェンジしてしっかりカバーに入り、



選手の縦への流動性というのは、

非常に良かったと思います。



この辺の流動性と運動量があったので、

セカンドボールは多くがジェフに出て、かなりボールを握った展開であったと思っています。



相手のFWを倒してしまうケースも見られましたけど、

引き分けではダメで、リスクを負っていくゲームの性質上、1点は覚悟するし、


ラインを高く我慢して、ディフェンスも粘り強く流動性のあったこのゲーム展開は、

見ごたえのある内容だったと思います。



特に今期序盤の、

引いて固めて寄せきれないジェフの姿はそこにはなく、



積極的な守備と、

攻撃への転換を意識した守備ができていたのではないかと思っています。



②前線でボールを収める展開作り


今節はスタメンにヤザを起用し、

也真人、ヤザ、兵働で、ボールを収め起点を作る展開を目指すことがわかる起用でしたが、



2列目の選手がそれぞれ、

個性を活かしたゲームになったんじゃないかと思います。



特に徳島がやや引いた後半では、セカンドボールを奪ったところから、

一気に2列目の選手に積極的に縦パスが入るケースもでき、


いい展開をつくりつつあったと思います。



サイドから、中央から、それなりに決定機も作ったと思いますが、

決め切れなかったのだけが悔やまれます。



徳島という、相手チームの特性では、

センターバックとボランチでかなり中央に隙の無いチームだと思っていましたので、


高い位置であれだけ起点を作れたのは、

わたし的には意外でした。


サイドのみになるかと思いましたが、

バイタル付近でかなり起点を作り、



ジェフ側も”PK取ったな”と思うシーンも一度ではなかったように思います。



佑昌を外して、ボールの収まるスタメンにするというのは、

ここまでのジェフ的にはかなり冒険だったと思いますが、



ある意味、高い位置で起点を作ろうという、

ジェフらしいサッカーを体現できたように思っています。



徳島という組織的で守備の堅いチーム相手に、

しっかりした展開をつくれたと思っています。



③得点機をつくっていたCK


もう1点欲しかったのは、

何と行ってもCKだったと思っています。


前半に3回、後半にも2回決定機があったと思っていますが、

1点しか取れませんでした。


セットプレーでの得点は、今期それほどは多くないと思いますけど、

これがしっかり取れるようになると、勝率はぐっと上がるようになると思います。


劣勢なゲームでも、セットプレーでとって、

守りきる。


そういうゲームが想定できるからです。



その中でも、セットプレーでの決定機を、

非常に多く作り出した、可能性を感じさせるゲームだったのではないかと思います。


④PKをとるのが実は徳島の得意パターン


データ的な話ですが、

実はリーグ戦で一番PKを蹴っているのが、徳島でした。


PK獲得数が11本で、水戸と並んでトップ。

ちなみにジェフは3本なので、いかにPKを獲得しているかがわかります。


ある意味、

相手の得意パターンでやられたともいえるので、



ジェフの選手を責められないとも、

思います。


だって、総得点56得点の徳島は、7点がPKによるもので、

割合的には非常に多いのですから。



さて、わたし的には、

今期のベストゲームともいえる面白いゲームをやったと思うジェフだが、



引き分けで今期を終えるという結果となった。



だが、

来期への戦いはもう始まっている、


このゲームにも来期へのヒントはたくさん含まれていると思う。



この大事な局面でのゲームを、

来期は勝ちきれるチーム作りを、


すぐに目指さなければいけない。


もう2014年シーズンへの戦いは始まっている。



われわれも継続して、

信じ、心のなかでも声援を送り続けよう。




がんばれジェフユナイテッド


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。