SSブログ

明日はJ2岡山戦@フクアリ [プレビュー(2013)]

どうも、わたしです。




前節、今期初の連勝を果たしたジェフは、

ホームフクアリで、岡山を迎え討ちます。。



ともに守備の堅いチームで、6戦負けなしのジェフと、7戦負けなしの岡山の対戦であるが、

ゴールをこじ開けて勝利を奪い、波にのっていきたい一戦です。




ジェフと岡山の対戦成績は、リーグ戦で、
ジェフの4勝1敗1分け(9得点3失点)です。


ジェフと岡山の最終対戦は、昨年7月にJ2第26節をアウェイで戦い、
1-0で勝利しています。
序盤、ジェフは鋭い出足からセカンドボールを制しポゼッションを高め、パスを回す。岡山はボールの入り先で激しくプレッシャーをかけ、カウンターを狙った。ジェフが揺さぶりを続けると、徐々に岡山は引いて守る意識が強くなりプレスが弱くなると、25分に右サイド大岩、大塚と経由し上がったクロスに兵働が合わせ先制した。前半は岡山のプレスが掛からずジェフペースで進む。後半岡山はプレスを再び強めセカンドボールを奪うと、サイドを起点に攻撃に転じる。ジェフはGK岡本の負傷で、櫛野が緊急出場するアクシデントもあり、守勢に回る。ピンチを迎えるが、最後まで粘り強く守ったジェフが逃げ切り、1-0の勝利となったゲームでした。



ここ5試合の岡山は、3勝0敗2分け(7得点4失点)です。
(ジェフは、2勝0敗3分け(10得点3失点))
影山監督が継続して率い、イズムがしっかり浸透したチーム作りとなっている。2列でしっかりブロックを作り、ブロックの中では激しくプレスする守備が特徴的。昨年リーグ2位だった少失点数を誇る守備を今年も見せている。攻撃は、ボランチ仙石・千明を起点とし、CFW荒田(押谷)が下がってきてポストしたボールを2シャドーが狙っていく形が岡山の狙う形だと思うが、荒田が直接裏に抜ける形や、WB田所・田中が上がってきてサイド攻撃をする形も洗練されている。今期は昨年と比較し、ロングボールが少ないように感じ、また守備もコンパクトにゾーン的でWBが下がり過ぎない傾向にある。3バックの脇やDFの間にややスペースがあり、弱点となっている。






個人的注目点を書いていきます。



①積極的な攻めがプラスになる



ジェフは、前節群馬戦では、コンパクトに守備してくる相手に対し、

中盤で縦パスを通していくだけでなく、ライン裏へのロングパスも併用し、


相手の守備の弱点をついていく形で、

勝利へつなげました。



今節の岡山も、タイプとしては群馬に近く、

3バックを敷き、コンパクトな布陣で2列のラインでプレスを挟み、



ボールを奪ったら、全体的に押しあがり、

CFW荒田に当ててそこに2シャドーが走り込むか、WBをサイドに走らせてクロスを入れる攻撃が特徴的だと思います。



この形で、岡山は継続的にプレーしており、

成熟の域に達しているというのが、難しい点だと思います。



そのため、ジェフとしては、シンプルに積極的に攻めることが、

注目点です。



岡山の守備は堅く、

簡単に穴はありませんが、



一方で岡山の昨年からの違いは、両サイドがかなり高い位置を維持し、以前のように5バック気味になることが少なく、

攻撃的で、ボールを失わないチームを作ろうという意識が見えることです。



そのため、3バックの選手間にはややスペースがありますし、

高く上がっているWBの裏のサイドのスペースは、大きく開いているという弱点もあります。



そのため、ジェフは前節同様、中盤でパスを回し、ブロックの間に縦にパスを入れるジェフらしい攻撃を継続しつつも、

裏へのボールを入れたり、3バックの間にドリブルを仕掛けたり、

リスクを負っても積極的な攻撃をすることで、



岡山の守備は、いろいろな形を想定して対応せざるを得なくなり、

引き気味にならざるを得ないのではないかと思います。



積極的に攻撃を仕掛け、いろいろなパターンで攻め込むことにより、

ジェフは押し込んだゲームができるのではないかと思います。



積極的に攻めていく、

ジェフのプレーに注目です。




②相手の隙を見逃さず、一気に攻めよう


ジェフの攻撃についてです。



岡山の守備は、堅く、

簡単には空いてくれません。



そのため、ジェフとすれば、相手守備に寄せられる前にパスを出し、

できるだけワンタッチで素早くつないでいきたいところです。


そのため、ミスを恐れずにプレーするためにも、

ボールの近くで数的優位を作り、カバーリングをしやすくする必要があり、



いつもより、

走ることが求められるのかもしれません。



むしろ、注目点は、ジェフがミスを恐れない積極性もそうですが、

岡山のミスを見逃さない、隙をついた攻撃です。



岡山は激しい守備で寄せてきますが、

激しさゆえにボールをコントロールできず、こぼすケースもあります。



こういったミスに絡むボールを、一気に裏へスルーパスを通したりなど、

相手のミスをチャンスに変える、隙を突く攻撃が望まれます。



前節は押し込まれながらも、途中出場で入った佑昌が、

ケンペスにPK奪取となるスルーパスを通すとともに、2点目では裏へぬけ出すなど、



相手の隙を見逃さず、

鋭い攻撃をすることで、チャンスを作っていました。



岡山の守備は堅く、また組織的であることから、

ミスや隙をしっかりついていくことで、チャンスを作っていくことを狙いたいと思います。



ミスや隙を見逃さない、

ジェフの攻撃に注目点です。



③相手の攻撃は中央にサイドにバリエーションがある、サイドと荒田を潰そう


ジェフの守備についてです。



岡山は、守備的なチームですが、

攻撃のパターンも少なくないと思います。



ボランチ、千明・仙石を起点に、

攻撃を押しあげると、



中央では、下がって来て受けるCFW荒田(押谷)に当てて、2シャドーがゴールを狙っていく攻撃や、

荒田自身が裏に抜けてくる攻撃があるとともに、



ボランチからサイドに振り、WB田所・田中が高い位置にあがり、

クロスを入れてくるサイド攻撃にも鋭さがあります。



これらを消していくため、

サイドを制圧し、荒田を潰していく守備に注目です。



ジェフは、サイドではヨネ・大岩・佑昌・ジャイールらが、

上下動を多くすることで、制圧していきたいですし、


それにより、相手のサイドを押し込んで、

岡山の攻撃の良さを消していきたいところでしょう。


また、ジェフOBでもある、荒田選手の動きは封じる必要がありますが、

できるだけゴール前でボールを持たせず、どんどんポジションを下げさせることで、怖さを半減させられる選手だと思います。



センターバック陣を中心に、

荒田をいかに潰すかというのも、注目だと思います。



サイドを制圧し、

荒田選手を潰しにかかるジェフの守備に、注目です。





さて、今期のJ2も混戦を極め、

2位岡山から勝ち点3差に11チームがひしめく、大混戦になっている。





この混戦を勝ち抜いていくには、

勝利することはもちろんだが、勝ち点をも奪い取り、積み重ねていくことが必要だろう。




ジェフは、今期の開幕戦に、

アディショナルタイムに決勝点をあげられ敗戦した、苦い思い出がある。




逆に岡山は、横浜FC戦でアディショナルタイムに決勝点をあげ勝利すると、前節も後半39分に逆転ゴールをあげ、

ゲームの最終盤に強さを発揮し、勝ち点を積み重ねてきた。



今期、最後まで粘り強く戦いぬけるのは、

どちらのチームか。



最後まで戦い抜くサポーターの声とともに、

このフクアリで示そう。





さあ、戦いの時間だ。



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。