SSブログ
プレビュー(2017) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

《プレビュー》明日はJ2町田戦@フクアリ [プレビュー(2017)]

※11月4日分の更新です。



どうも、わたしです。


ジェフはアウェイ連戦で上位2チームに連勝し、

ホームの戻り、町田を迎えます。



残り3戦を連勝するしかないジェフは、

特にホームで勝ちたい一戦です。


前節の町田は1-1(対讃岐)で引き分けています。
4-4-2の布陣を組み、前後にも左右にもコンパクトな布陣で戦う。中盤をコンパクトにし奪うと、早いタイミングで長いボールをサイドのスペースに入れ起点を作り、クロスに飛び込んでいく形が鋭い。FW中島・SH平戸がサイドで受けてクロスに対しFW吉田が飛び込む形が鋭いが、吉田が契約上今節は出場できず。またFW戸島が中盤でターゲットとなり、ポストプレーで裏に落としてくる形もあり、注意が必要。守備でコンパクトになっている外側を使われるとスライドが間に合わずピンチを作り、サイド攻撃で崩されることがあるか。



個人的注目点を書いていきます。


①ジェフは早い攻撃で起点を作ろう


ジェフは相手が守備を固めてくるとライン間で起点を作れず苦しんでいましたが、

このところ早いタイミングでラリベイ・船山らにボールを入れることで、相手が固める前に起点ができる攻撃がうまくいっています。



今節も、町田はかなりコンパクトにしてくるため、

早めにライン間で起点を作っていくことが重要と思います。



ジェフは早い攻守の切り替えからつなぎ、

相手が寄せてくる前に、ラリベイ船山也真人らにボールを入れ、起点を作りたいところ。


そうすると、町田もややラインが高いので、

裏へのスペースを活かしたり、また町田の最終ラインが下がると中盤がかなりルーズになってくれると思います。



早いタイミングで起点を作っていく攻撃に、

注目です。



②サイドに大きく振ってのクロスに飛び込んだ攻撃



ジェフの攻撃についてです。


町田の守備はサイドからサイドにもコンパクトにしてきて、

逆サイドが空いている傾向にあります。



なのでジェフとしては、サイドに大きく振って相手をスライドさせ、

サイドからのクロスに中央で飛び込む形を狙いたいと思います。


前節大分戦では為田のクロスに飛び込む形で2得点と、

クロスからの得点も続けていきたいところ。



相手のコンパクトをうまくいなして、

サイドからのクロスで得点につなげていってほしいと思います。



③裏への攻撃に注意


ジェフの守備についてです。


町田はデータ的にも長いパスが多いそうで、

奪ったところから長いパスで起点を作ってくるものと思います、


特にサイドのスペースでFW中島やSH平戸に受けさせる形が多く、

すぐに中央にクロスを入れてくる速攻が鋭くなっています。


今節はFW吉田真紀人選手が契約上出られないので、

FWに戸島選手が入る形もありますが、クロスへの入りは注意が必要です。



FW戸島選手は中盤で長いパスのターゲットになり、

ポストプレーで裏に落としてくる形もあり、こちらも裏狙いのキーマンになってくる可能性があります。


町田の裏を狙った攻撃に注意し、

ラインが下がりすぎず、コンパクトを維持できるようにしてほしいと思います。



さて、今期はジェフ・町田ともに昇格を目指す1年であったと思うが、

ジェフは10位町田は15位に位置し、ともに苦しいシーズンとなった。



ジェフと町田は開幕戦で対戦し、ジェフが辛くも勝利したが、

その時の先発と前節の先発では、ジェフが6人、町田は5人が入れ替わり、


試行錯誤し、苦しいシーズンが、

見えるようなメンバー人事ではないだろうか。


ジェフはぎりぎりプレーオフへの可能性を残し、ホーム戦で戦えることは、

チャンスだと思いたい。


ホームで町田を破って、

プレーオフへの勢いをつなげていこう


さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

《プレビュー》明日はJ2大分戦@大銀ドーム [プレビュー(2017)]

どうも、わたしです。



前節福岡に勝利し3連勝としたジェフは、

アウェイ大分に挑みます。


プレーオフ圏を争う相手との直接対決、

絶対に勝利が必要なゲームです。


前節の大分は2-0(対松本)で勝利しています。
3-4-3の布陣でコンパクトな守備を敷いている。やや5バック気味に引いて守る時間も多い。早いタイミングで前線のスペースに入れ、FW伊佐やシャドー後藤と小手川が絡んでゴールに向かう形が鋭い。ボランチ鈴木惇・川西がバランスを取り、攻守に存在感。中盤のボールをからめとり、前線へ縦パスを入れ攻守の起点になっている。守備はなかなか穴がないが、3バックが球際や高さで後手に回ると失点につながっている


個人的注目点を書いていきます。


①前節と同じく強い守備と速攻を大事にしたい


大分は前回対戦時と比べややラインをあげて、引いてしまう時間が短くなり、

攻撃も速攻が多く、スペースへつないでいく形が増えたように思います。


傾向としては、松本や福岡に近いサッカーになってきており、

ジェフとしては、ここ数戦の内容が生きるゲームになりそうに思います。


後方ではうまくバランスを取り、相手の起点を消すとともに、

中盤でコンパクトに構え、相手のパスの出どころをできるだけ遠ざけることで、



大分の速攻を食い止め、

相手の攻撃力を削ぐことができるでしょう。


大分は、3バックの強度にやや不安もあるように感じ、

また攻め込まれたときは、引いてしまう時間を作ることで、カウンターが生きるように思います。



ここ数戦は、船山が絡んだカウンターが得点に結びついていますが、

今節もそんなゴールで、先制し、守り切る展開が望ましいと思います。



②相手の中盤を飛ばして、ラリベイに起点を作ろう


ジェフの攻撃についてです。


大分の守備は、ボランチの川西、鈴木惇がうまくバランスを取り、

攻守にキーマンとなっています。



ジェフとしては、できるだけそこにボールを触らせず、

プレーできることが望ましいと思います。



そのため、早いタイミングでラリベイや清武、船山らにボールを入れ、

中盤を省略する形も望ましいと思います。


ラリベイはこのところ、驚異的な強さでポストプレーに勝ち、

前線で起点になっています。



大分のセンターバックはやや強度的に不安があるように思うので、

ラリベイに起点を作り、やや引いた位置でおさめさせ、起点になってもらいたい。



中盤を省略し、

ラリベイに起点を作っていく形に注目です。


③大分の上がってくる速攻に注意


ジェフの守備についてです。



大分の攻撃は、速攻が増えていて、

ボランチからの縦パスが早いタイミングでスペースに入り、そこにシャドーの後藤、小手川が絡む形が鋭いと思います。


またそのスペースで受けたところに、

ほかの選手たちが後方から上がってきて走りこむことで、速攻を作っていきますが、鋭さがあります。


ジェフとしては、速攻に注意し、

上がってくる選手たちにも注意しつつ、まずは起点となるところをつぶしたいところ。



前節はFWウェリントン、その前はFW高崎のようなターゲットがいましたが、

今節はFW伊佐が入ると思いますが、どちらかというと、3トップそれぞれがスペースで受ける形になると思います。


スペースで受けさせて起点になられないよう網を張るとともに、

起点を作られたら、上がってくる選手にも注意を払ってほしいと思います。



さて、ジェフは3連勝したことで、

プレーオフ圏も見えてくる位置になってきた。


6位徳島と勝ち点5差、

8位の大分とは4差で、直接対決で勝利し、詰めなければいけないだろう。



アウェイで勝利奪い取り、

大分との差を直接埋めよう



さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

《プレビュー》明日はJ2福岡戦@レべスタ [プレビュー(2017)]

※10月21日分の更新です。



どうも、わたしです。


前節松本に快勝し連勝したジェフは、

アウェイで2位福岡に挑みます。



自動昇格圏にいる強豪から、

勝ち点3を奪っていきたい一戦です。



前節の福岡は1-1(対大分)で引き分けでした。
前回対戦は3バックだったが、このところ4バックに変更し、4-4-2もしくは4-5-1の布陣を組んできている。前半はやや引いた布陣で相手にボールを持たせてコンパクトに奪い、FW松田力・仲川らのスピードでの速攻が鋭い。後半はFWウェリントンを投入し前に圧力をかけ、やや高い位置に押し上げてつなぎ、前を向いてパスで崩していく形が鋭い。攻守に球際への圧力が強く、守備での寄せも早い。一方で、前半はやや相手に持たせて引いてしまう時間も長く、後半は前に圧力をかける分守備への戻りに時間がかかり、早めに仕掛けられると苦しんでいる。



個人的注目点を書いていきます。


①球際でしっかりと戦い、前を向いてプレーする時間を増やしたい



ジェフはこのところ早いタイミングで前線にボールを入れることで相手の守備が整う前に起点を作り、

起点からの落としに、前を向いてプレーできていると思います。



それが得点につながり、

前節は5点、その前は3点と、複数得点で勝利していると思います。


一方、福岡は、守備が堅く、コンパクトに引いてくる一方、前線にはFW陣が強力で、

福岡もやや早いタイミングで前線に入れて、前を向いてプレーを狙ってくると思います。



ジェフとしては、相手に守備を引かせる時間を作らせず、

相手のライン間で起点を作って、ライン間で前を向いてプレーしたいところ。


福岡の球際への圧力が強いので、後ろを向かされてしまうことなく、

前を向いてのプレーに期待します。



②高い位置のコンパクトをうまく作るラリベイと船山の攻撃に注目


ジェフの攻撃についてです。



上述のように、ジェフは早いタイミングで前線にボールを入れて前を向いたプレーをしたいところですが、

そこにラリベイと船山のプレーが不可欠と思います。



ラリベイにボールを入れてポストしてくれることで起点を作り、

すぐ近くでコンパクトにプレーする船山が前を向いて受ける形を作りたいところ。



船山が前を向いて起点になれば、

さらに後ろから勇人・矢田・也真人らも追い抜いてのプレーがしやすくなり、



さらに前を向いてのプレーが期待できるでしょう。



ラリベイのポストにも期待が大きく、

前線で強さを発揮してほしいと思います。



ラリベイと船山のコンパクトな位置関係から、

前を向いてゴールに向かうジェフの攻撃に注目です。



③福岡の多彩な攻撃にしっかり対応しよう



ジェフの守備についてです。



前回対戦時の福岡は、引いてカウンターという戦術がはっきりしているようなチームでしたが、

今節では、攻撃的な時間も多く、多彩な攻撃に対応しないといけないと思います。



前半はFW仲川・松田力、ジウシーニョらスピードやテクニックがあるタイプが前線におり、

やや引いてカウンターを狙ってくることが多いですが、


後半にはFWウェリントンや石津・坂田らが投入され、

高い位置で起点を作り、前を向いて攻撃を仕掛けてきます。



サイドにも亀川や駒野ら攻撃力の高い選手がおり、

上がってきての攻撃は鋭さがあります。



ジェフとしては、多彩な攻撃にもしっかり対応し、

しっかりとした球際の強さで戦いたいところ。



まずは最前線の仲川やウェリントンにボールが入らないようにし、

後ろからの押上げにもしっかりと対応してほしいと思います。



さて、ジェフはプレーオフ進出のためにもここから勝ち続ける必要があるが、

上位戦が続き、その中でも、2位福岡との対戦は重要であろう。



遠隔のアウェイでもあり、

敵地は、自動昇格のため、真剣な戦いとなろう。



ジェフはホームで連勝してのアウェイ連戦であるが、

ここで敗戦すれば、終戦とも言ってもいい状況となる。



今期の生き残りをかけ、

敵地で2位福岡を破っていこう



さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | 次の3件 プレビュー(2017) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。