SSブログ

攻撃にも形を作ることが必要<2019年J2第8節金沢戦@石川西部> [レポート(2019)]

ジェフ0-1金沢


どうも、わたしです。



ジェフは陣を押し込まれることが多く、

その後もボールを持っても、なかなか押し返すことができず、重心の低いゲームになってしまいました。


ここまで守備の構築に集中していたように感じますが、

攻撃の形も構築が必要になっていると思います。



ゲーム内容を簡単に振り返ります。

ゲームは、金沢が積極的に入り、高い位置でコンパクトを作って押し込んでくる形を見せ、ジェフは押し込まれた展開となった。ジェフは徐々にボールを落ち着けたが、金沢のコンパクトな寄せが早く、なかなかボールを前に運べない展開が続く。金沢は奪う縦に早めに入れて起点を作ったが、ジェフは最終ラインがしっかり対応し、やや低い位置で陣を敷き、守備的には安定した。やや金沢ペースも、前半は0-0で終えます。後半に入っても金沢のコンパクトな陣形が安定しており、ジェフはなかなかボールを進めない。ジェフはサイドに人数をかけて打開を図るが、金沢も人数をかけてコンパクトに守り、打開できない。72分、ジェフのクリアボールを金沢に落とされると、垣田が落としたボールに小松に飛び込まれ、優也が競るも決められてしまう。その後はジェフは攻勢に出て攻めるも、間延びしてしまい、0-1で終えたゲームでした。



思うところを書いていきます。



①攻撃にも形を作ることが必要



ジェフは今節、金沢に早めにボールを入れられると、

最終ラインが下がってしまい、陣を張る位置がかなり低めになってしまったように思います。



そのため、金沢が高い位置でコンパクトを作ったような内容になり、

ジェフはなかなか攻撃に転じることができませんでした。



しかし、ジェフがボールを持っている時間は長かったわけですので、

きちんと組み立てて、間にボールを運ぶ方法も作っていかねばならないでしょう



ジェフはボールを前には運んでいくにあたって、パスを回してボールを動かしていきますが、

動かすことでマークを外すことを期待しつつも、効果的なボールの動かし方はできていないように思います。



また、時間帯や相手の状況によって、縦パスを積極的に使ったり、裏へのボールを入れたりなどの、

変化も少ないように思います。



そうしてしまうと、なかなか崩していく事は難しく、

カウンターでの速攻以外では、なかなか崩せていないと思います。


そのため、今節のように重心が低くカウンターが遠いゲームでは、

苦戦になってしまうように思いました。




ジェフとしては、ここまでは守備に重点を置いての改善であったと思いますが、

ここからは攻撃にも、手を入れていく必要もあるでしょう。



相手のマークを外すためのボールの動かし方であったり、

もしくは全体的にラインをあげて、カウンターを近くする形など、いろいろな方法があると思います。



選手の連携や決め事をさらに深め、

今後は攻撃の形も整理して、点が取れるパターンも、増やしていってほしいと思います。






がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。