SSブログ

リスク-讃岐戦即レポ [即レポ(2018)]

ジェフ1-2讃岐


どうも、わたしです。



ジェフは2連敗の後のアウエィ讃岐戦ということで、大事なゲームでしたが、

先に2失点し、3連敗となってしまいました。



”リスクを負って攻める”ことの、リスクについて、

考えさせられる一戦であったと思います。




さて、ゲームの内容は、両軍ともコンパクトな布陣でゲームに入り、

両軍ともサイドで起点を作る形で形を作り、好ゲームとなった。



徐々にジェフがボールを持ち、サイドにボールを回しいい形を狙う形を狙うが、

19分に讃岐のカウンターを受けると、サイドの裏で起点を作られ、重松のクロスを原に決められ失点。


ジェフはボールを持つものの、なかなか前線にボールを入れることができず、

ミスをつかれてカウンターを受けるシーンも目立った。


前半はジェフがボールを回しサイドから攻めるも決めきれず、

0-1で終えます。



後半に入ると、ジェフはやや縦に早い攻撃も見せたが、逆に間延びしてしまい、

前半と同じく、サイドから攻める形に。



48分、ジェフの左サイドで球際を抜けさせてしまうと、

原のクロスに重松が合わせて失点となった。



ジェフは56分、サイドチェンジのボールを左サイドで受けた乾のクロスに、

ラリベイが合わせて1-2とした


得点をしたことで、ややジェフのボールも早く前に入るようになるが、

讃岐の守備も中央をあけず、ジェフはなかなか決めきれない。


最後まで決めきれず、

1-2で敗戦したゲームでした。



さて、ジェフは相手の守備を崩すために攻撃時は全体が上がり、

かなりリスクを負った攻めというのが多かったように思います。



しかし、相手に奪われたときに、相手のボールホルダーに寄せきれず、

ボールを縦に入れられてしまうことが多かったように思います。



讃岐は、讃岐流のリスクの負い方で、ボールを奪ったところで縦に走る選手がおり、

起点ができていました。



ジェフとしてはリスクを冒して攻めていても、

管理できるリスクでなければただの冒険です。



ジェフとしては、どうしても、奪われたところですぐ寄せて前を向かせないだけの厚みがないと、

すぐ裏にボールを出されて、下がりながらの対応となってしまい、リスクを覆されてしまいます。



讃岐も、ボールを奪ってすぐに選手が前線に走り、リスクを負いましたが、

限定的なリスクで、攻守のバランスがよく取れていたと思います。



ジェフがバランスをとるためには、奪われたときのすぐの寄せを速くできる形にできないと、

攻守の切り替えで、やられてしまうようにも感じます



これだけの失点の多さを見ると、

戦術的な穴というのも否めないでしょう。



リスクを管理するということを、あらためて見直し、

失点を減らす形を、根本から作りなおしてほしいと思います。






がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。