SSブログ

守備への切り替えが不安<2018年J2第8節金沢戦@金沢西部> [レポート(2018)]

ジェフ1-3金沢



どうも、わたしです。



ジェフとしては、

金沢らしいゲームに、力負けしたようなゲームであったと思います。


ジェフとしてはハイラインを特徴としている以上、

守備への切り替えを大事にしたいゲームと感じました。


内容を簡単に振り帰ります

ゲームはジェフがボールを保持するものの、金沢の組織的なプレスに圧される展開で始まった。金沢が高い位置で奪って攻めることが増え、ジェフはボールを持てるものの苦しい展開となった。ジェフは攻守の切り替えでも後手となるものの、失点は許さず、前半は0-0で終えた。 雹が降り始めた後半開始早々の46分、ジェフは大きなボールをつないで前線船山に収めると、也真人とのワンツーで船山がシュートし、先制に成功した。 後半開始は金沢の運動量がやや落ちたものの、57分に垣田のクリアブロックがゴールに入ってしまう失点、58分には清原にカウンターから決められて失点すると、再び金沢の圧力が強まる。ジェフはプレスに圧され自陣でのプレーが増えると、前線になかなかボールが入らず、78分にもカウンターからマラニョンに決められ失点。ジェフは攻守の切り替えがうまくいかず、ミスを突かれるケースも多く、1-3の敗戦となったゲームでした。



思うところを書いていきます



①守備への切り替えが不安



ジェフはチームの方向性通り、

選手間が大きく開いて、大きな展開でボールを動かしていたと思います。



ボールを持つ時間も長く、動かせたと思いますが、

金沢のプレスに圧し負けると、後方で追い込まれる場面が多かったです。



そこで、相手に奪われると、ジェフとしては大きく開いて攻めている場面なので、

攻守の切り替えでコンパクトを作れず、相手にうまく使われてしまった印象です。



守備の人数が少ないので、寄せた選手も飛び込むわけにもいかず、

金沢のカウンターが全部収まってしまいました。



ジェフとしては、流れの中でうまく対応し、

相手のプレスに苦しんだところで、前線がプレスバックしてコンパクトを作りたいところですが、



ジェフは理想と考える流れを、

継続し、現実的な対応にうつれなかった印象でした。



前線が下がらなければ、

今以上にラインを上げるしかないわけですが、そういうわけにもいかず、




何か、バランスを欠いているように、

思います。



攻め続けられれば、いいですが、どこかで相手にもボールが渡ります。

守備への転換を考えないわけにはいかないでしょう。




守備への転換への意識をさらに作り、

ゲーム全体を意識したチーム作りを進めてほしいと思います。


がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。