SSブログ

《プレビュー》明日はプレーオフ準決勝名古屋戦@パロ瑞穂 [プレビュー(2017)]

※11月25日分の更新です。



どうも、わたしです。


7連勝でぎりぎりプレーオフ進出を果たしたジェフはジェフは、

プレーオフ準決勝で名古屋に挑みます。



名古屋とは41節に対戦しており、

アウェイで連勝を果たして勝ち進みたい一戦です。



前節の名古屋は2-0(対讃岐)で勝利しています。
4-4-2の布陣で、2列ブロックで相手にボールの入り先なく守ると、細かいパスをつないで崩していくスタイルが特徴的。後方からつないでいきサイドにボールが入るとサイドバックも上がってきて厚みある攻撃となり、中央にSHの佐藤寿人・青木らも入ってゴールへ向かう。前線の玉田・押谷らは裏に抜ける形もあり、ボランチの小林・田口らもミドルなども含め攻撃力がある。全体的に攻撃時に上がってくるので、カウンターを受けると守備に戻り切れない場面もあり、失点もある。


個人的注目点を書いていきます。



①1点勝負のプレーオフ、まずは穴の開かない守備から



41節のリーグ戦では、両軍真っ向からぶつかり、

ジェフのプレスが名古屋の細かいパスを断ち切り、押し切ったようなゲームになったと思います。


一方で、このプレーオフでは、

1点勝負のトーナメントとなります。



ジェフは引き分けでも敗退という条件ですが、

それでも、まずは失点をしない守備からということになるでしょう。



相手にライン間で起点を作られないようコンパクトに守りつつ、ラインは高く保ち、

徐々にプレスを強め、押し出していく、そんな展開が理想かと思います。



②ラリベイ・船山への早い起点づくりが勝負



ジェフの攻撃についてです。


ジェフはこの連勝では、サイドからパスを回すよりも、

奪ってすぐ早いタイミングで中央のラリベイ船山にボールを入れて、高い位置で起点を作ったことが一因と考えています。



それによって、相手はライン間で起点を作られてしまい、

全体的に守備が間延びして、引いていたように思います。



42節の横浜FC戦ではそれがうまく機能せず、

ジェフは苦しいゲームになってしまいました。



対名古屋では、やはり、早いタイミングでの中央での起点づくりが、

勝負を分けると思います。



できるだけライン高く守り、プレスで奪うと、

早いタイミングでラリベイ船山に入れて、起点をつくる。



それによって、名古屋の最終ラインが下がり、

相手のコンパクトなパスもつながりにくくなるでしょう。



攻撃の起点となる、

早いタイミングでの縦パスに期待です。




③できるだけFW孤立させ、コンパクトなパスをジェフのコンパクトで寸断しよう


ジェフの守備についてです。



守備面は前述のとおり、1点勝負で大事なことになりますが、

基本的には、ジェフらしい守備が必要かと思います。



ラインをあげてコンパクトを作り、

相手のコンパクトで細かいパスを寸断していくことと思います。



どうしてもジェフのライン前で起点を作られてしまうと、裏に抜けられる形が決定機になってしまいますので、

ジェフとしても、起点となる選手と裏に抜けるFWをできるだけ孤立させ、分断したいところ。



そのためにも、高いラインと、前からのプレスが、

必要になってくるでしょう。



走り続ける根性と、

隙を作らない集中力、


90分、続けて、

1点勝負を守り切ってほしいと思います。



さて、ジェフはぎりぎりでプレーオフに滑り込んだものの、

ここからが勝負である。


ただ、他力でなく、

自力で切り開いていける戦いとなった。



アウェイではあるが、選手たちはフクアリで戦った際の、

大きな声援を忘れないだろう。



プレーオフまで切り開いてきた勢いと、サポーターの応援を受け、

全力で、未来を切り開いていこう




さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。