SSブログ

《プレビュー》明日はJ2大分戦@大銀ドーム [プレビュー(2017)]

どうも、わたしです。



前節福岡に勝利し3連勝としたジェフは、

アウェイ大分に挑みます。


プレーオフ圏を争う相手との直接対決、

絶対に勝利が必要なゲームです。


前節の大分は2-0(対松本)で勝利しています。
3-4-3の布陣でコンパクトな守備を敷いている。やや5バック気味に引いて守る時間も多い。早いタイミングで前線のスペースに入れ、FW伊佐やシャドー後藤と小手川が絡んでゴールに向かう形が鋭い。ボランチ鈴木惇・川西がバランスを取り、攻守に存在感。中盤のボールをからめとり、前線へ縦パスを入れ攻守の起点になっている。守備はなかなか穴がないが、3バックが球際や高さで後手に回ると失点につながっている


個人的注目点を書いていきます。


①前節と同じく強い守備と速攻を大事にしたい


大分は前回対戦時と比べややラインをあげて、引いてしまう時間が短くなり、

攻撃も速攻が多く、スペースへつないでいく形が増えたように思います。


傾向としては、松本や福岡に近いサッカーになってきており、

ジェフとしては、ここ数戦の内容が生きるゲームになりそうに思います。


後方ではうまくバランスを取り、相手の起点を消すとともに、

中盤でコンパクトに構え、相手のパスの出どころをできるだけ遠ざけることで、



大分の速攻を食い止め、

相手の攻撃力を削ぐことができるでしょう。


大分は、3バックの強度にやや不安もあるように感じ、

また攻め込まれたときは、引いてしまう時間を作ることで、カウンターが生きるように思います。



ここ数戦は、船山が絡んだカウンターが得点に結びついていますが、

今節もそんなゴールで、先制し、守り切る展開が望ましいと思います。



②相手の中盤を飛ばして、ラリベイに起点を作ろう


ジェフの攻撃についてです。


大分の守備は、ボランチの川西、鈴木惇がうまくバランスを取り、

攻守にキーマンとなっています。



ジェフとしては、できるだけそこにボールを触らせず、

プレーできることが望ましいと思います。



そのため、早いタイミングでラリベイや清武、船山らにボールを入れ、

中盤を省略する形も望ましいと思います。


ラリベイはこのところ、驚異的な強さでポストプレーに勝ち、

前線で起点になっています。



大分のセンターバックはやや強度的に不安があるように思うので、

ラリベイに起点を作り、やや引いた位置でおさめさせ、起点になってもらいたい。



中盤を省略し、

ラリベイに起点を作っていく形に注目です。


③大分の上がってくる速攻に注意


ジェフの守備についてです。



大分の攻撃は、速攻が増えていて、

ボランチからの縦パスが早いタイミングでスペースに入り、そこにシャドーの後藤、小手川が絡む形が鋭いと思います。


またそのスペースで受けたところに、

ほかの選手たちが後方から上がってきて走りこむことで、速攻を作っていきますが、鋭さがあります。


ジェフとしては、速攻に注意し、

上がってくる選手たちにも注意しつつ、まずは起点となるところをつぶしたいところ。



前節はFWウェリントン、その前はFW高崎のようなターゲットがいましたが、

今節はFW伊佐が入ると思いますが、どちらかというと、3トップそれぞれがスペースで受ける形になると思います。


スペースで受けさせて起点になられないよう網を張るとともに、

起点を作られたら、上がってくる選手にも注意を払ってほしいと思います。



さて、ジェフは3連勝したことで、

プレーオフ圏も見えてくる位置になってきた。


6位徳島と勝ち点5差、

8位の大分とは4差で、直接対決で勝利し、詰めなければいけないだろう。



アウェイで勝利奪い取り、

大分との差を直接埋めよう



さあ戦いの時間だ

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。