SSブログ

現時点のJ2の順位予想をしてみる(2016年度版) [Jリーグ]

どうも、わたしです。


毎年順位予想を行っていますが、



今年もろくに何もわからない早いうちに、

予想を立ててみようと思います。



とはいえ、もう予想を立てる時期になりました、

もうすぐ春も、開幕も近いですよ。



まだ実際のプレーや戦術を見ないでの、あくまでの予想なので、

他サポさんも気を悪くしないで見てくださいね。




ではいきます。



参考記事

現時点のJ2の順位予想をしてみる(2015年度版) (弊ブログ2014年1月27日記事)

現時点のJ2の順位予想をしてみる(2014年度版) (弊ブログ2014年1月27日記事)






<2015年 J2リーグ順位予想 (1月29日現在)>


1位   ジェフユナイテッド市原千葉
2位   セレッソ大阪
3位   ギラヴァンツ北九州               
4位   松本山雅FC    
5位   京都サンガ     
6位   清水エスパルス 
7位   vファーレン長崎
8位   愛媛FC
9位   東京ヴェルディ           
10位  コンサドーレ札幌  
11位  モンテディオ山形
12位  ファジアーノ岡山 
13位  カマタマーレ讃岐        
14位  徳島ヴォルティス
15位  横浜FC                      
16位  ツエーゲン金沢         
17位  FC岐阜          
18位  町田ゼルビア  
19位  ロアッソ熊本              
20位  ザスパクサツ群馬
21位  レノファ山口
22位  水戸ホーリーホック    




<自動昇格圏1~2位>


1位を、われらがジェフユナイテッドとします。
改革を唱えた今期、大きくメンバーが入れ替わったものの、昇格経験のある地元出身選手がそろった。DF近藤、MF長沢、FWエウトンら、強力なメンバーも獲得。昇格へ向け大きく動き出す年となる。



2位は、セレッソ大阪
昨期は惜しくも昇格を逃したものの、大熊監督を継続し、昇格を目指す。FW柿谷、杉本を復帰させ、FW清原を獲得。外国人もしっかりそろえ、J2で唯一得点の計算できるチームといえるだろう。ボランチ山口蛍の穴をどう埋めるか。チームのバランス感覚が昇格のカギとなるか。



<プレーオフ圏3~6位>



3位はギラヴァンツ北九州
昨期はわずかにプレーオフに届かなかったが、後半戦は抜群の強さを見せた。今期も柱谷監督を続投し、昇格圏を目指す。選手の流出はほとんどなく、チーム力を維持。FW池元を復帰させ、MF本山、DF石神、花井、刀根らJ2屈指のメンバーを補強。昨期は58あった失点を減らせれば、新スタジアム完成を目前に、昇格をつかむ可能性が高い。



4位は松本山雅FC
昨期はJ1での戦いに苦しみ降格となった。反町監督を続投し、田坂氏をコートとして招聘するなど、チーム力を高めていくだろう。一方で、FW塩沢、池元、MF岩上ら、得点源となる主力も流出。チーム力とサポーターの力でJ2をどこまで戦えるかがカギか。




5位は京都サンガ
昨期は序盤から低調なシーズンになったが、今年は立て直してくると予想する。DF染谷の復帰に加え、MFケンタロー、岩沼、GK菅野ら安定したセンターラインを確保。FW矢島にも期待がかかるだろう。一方で、FW大黒・宮吉の穴も懸念され、得点力をどこに求めるのかにかかるシーズンか。



6位は清水エスパルス
苦しんだ昨季は降格となったが、今期は昇格請負人小林監督を招聘。しかし組織づくりの1年となるか。目立った人材の流出はないものの、新しい核となるような補強もないと思われる。もともとの人材は強力なため、組織を立て直し、1年でのJ1復帰を目指す。




<もう少しでプレーオフ7位~10位>


7位 vファーレン長崎
昨期はリーグ最少の33失点で安定したシーズンとなりプレーオフにも進出した。今期も安定したシーズンとなることが予想される。メンバーの流出は比較的少なく、FWイヨンジェ・MF刀根、DF三鬼らか。一方MF養父らを獲得し、戦力は維持といえる。得点力アップが必要なシーズンになるだろう。



8位は愛媛FC
木山監督が就任した昨期、旋風を起こし、プレーオフへ進出するもわずかに昇格へ届かなかった。今期は主力の多くを維持し、チーム力を高めて臨む。DF鈴木隆ら千葉時代に見てきている戦力も獲得し、木山体制を強化。安定したシーズンとなるだろう。


9位は東京ヴェルディ
MF三竿の流出は痛いものの多くの戦力を維持し、現状は維持か。富樫体制のもと若い選手たちを主力に激しいサッカーで戦う。得点源は新戦力FWドウグラスの出来にもかかるところが大きいか。


10位  コンサドーレ札幌
今冬、大きな動きはないものの、新しい核となる選手の獲得もなかった。MF砂川やDF奈良の復帰もなく、ややまとまりの薄いチームになりつつある。DF河合を中心にどこまで戦うチームを作ってこれるか。小野や稲本らの出来にかかるところも大きくなってくるかもしれない。



<中段の11位~14位>


11位はモンテディオ山形
J1で苦しんだ昨季降格となったが、今期は主力の流出もおおく、立て直しの1年となる。FW中島、山崎、高崎と得点源が流出。MF秋葉、ロメロフランク、宮坂、DF當間、船津ら主戦力も流出した。FW鈴木雄、MF田代、DF栗山らを獲得も、流出のダメージは大きいか。石崎監督の手腕に期待の1年になる。



12位  ファジアーノ岡山
昨期は勝ちきれないゲームが多く引き分けに苦しんだ。大きな流出はなく、FW赤嶺、岡本らを確保。組織的守備とハードワークで今年も戦うチームをつくってくるだろう。引き分けを勝ちに持っていく力がカギになるだろう。


13位 カマタマーレ讃岐 
昨期はリーグ最少の33失点で固い守備を見せた。一方で得点力に苦しみ、得失点差はマイナスとなった。今期はFW馬場、MF西を獲得し、得点力アップを目指すシーズンとなるか。



14位 徳島ヴォルティス 
降格しての昨季は苦しい1年となった。申し訳ないがあまり見どころのない1年であった。今年は津田も流出し、MF衛藤、DF斉藤ら支柱となる選手も契約満了し、不安が大きい。長島監督を内部昇格させ、どう徳島らしいチームを作ってくるか、注目の1年となる。




<気を悪くしないでね15位~22位>


15位は横浜FC                      
昨期はルス監督が途中退任し中田監督が就任も、チームが混乱したと感じる1年であった。今年はルス監督が復帰するが、混乱が続くと予想する。MF小池、DFパクテホンらが流出。FW津田、MF田所らを獲得も、やや戦力に不安がある。チーム一体となった戦いができるかどうかがカギとなるだろう。



16位  ツエーゲン金沢         
昨期は序盤は旋風を起こす戦いを見せたが徐々に失速した。今期はチームを立て直せるか注目される。FW清原が流出も、FW山崎を獲得。後半やや不安定となった守備を立て直し、J2での2年目を戦う。



17位  FC岐阜
昨期は守備的に不安定なシーズンで71失点を喫した。今年もその改善ができるかがカギとなる。MF秋葉、田森らを獲得し、中盤の核はできた。安定した中盤をつくりコンパクトなチームができるかがカギか。外国人選手の得点力も期待がかかる。



18位  町田ゼルビア
J3から復帰となった。安定したサッカーはできているものの全体的に戦力が小ぶりな印象。MFヤザ、FW中島ら新加入選手にも大きな重圧がかかるだろう。相馬監督のもとコンパクトな寄せと縦に早い速攻がJ2でどこまで通用するか。


19位はロアッソ熊本 
今期は主力の流出が目立ったオフとなった。FW斉藤、MF養父の流出は痛いと思われる。新しく核となる選手もおらず、外国人選手も今のところ獲得できていない。監督も内部昇格で賄い、どのように戦うことができるか、非常に厳しいシーズンとなりそうだ。


20位 ザスパクサツ群馬
今期も多数の選手がチームを離れた。一方でDF船津、石川、一柳ら有望選手も加入があったが、それでもやや戦力が足りないか。例年成功している外国籍選手の獲得の成否もJ2残留へかかってくると思われる。


21位  レノファ山口
昨期の戦いをあまり見ることができていないので何となくの予想ですいません。終盤失速した勢いと、新戦力の少なさが、不安要素。



22位  水戸ホーリーホック
今オフは支柱となる選手の移籍が目立ち、さすがに危機を感じる。FW吉田、馬場、MF岩尾、鈴木雄、新里の移籍は痛い。新加入として、MF兵働、祥、伊藤槇人らを獲得。MFロメロフランクの復帰もあったが、やや核となる選手が不在か。残留をかけるシーズンとなりそう。



こんな感じですが、

いかがでしょうか。




まだプレシーズンマッチも始まらない時期なので、

これからです。


各チーム、いい始動をして、

いいリーグ戦を展開してくれるといいと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

タグ:順位予想
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。