SSブログ

チームを変える情報共有が必要かもしれないね [ジェフ一般]

どうも、わたしです。



先日、NHKのクローズアップ現代で、

横浜ベイスターズが特集されました。



2000年以降半分以上を最下位で過ごしており、

監督や社長が次々代わり、親会社までも変わってしまったチームの再生が特集されていました。



現在は、39歳の若い社長さんが務めており、

多くのスタッフも、イベント会社などの方を多く入れているんだとか。



呼び込む年齢層なども、20~30台のサラリーマン層をターゲットにし、

「面白くなかったら全額返金チケット」などいろいろな企画で、徐々に観客動員がアップしているのだとか。



しかしやはり強くないと、

なかなか見てもらえないし、選手もやる気が出ない。



そこでやっているのが、

若手の育成。



いままで監督もフロントもコロコロ変わって、若手育成の方向性が定まらなかったのを、

GMに一本化。



監督は指揮に専念し、

GMを含めた全スタッフで、若い選手を育てていているのだそう。



そこで使っているのが、

クラウドシステム。



若手の育成状況などを、各コーチがパソコンで書き込み、

共有化。



スカウトさんのころの情報から、2軍での状況など、

共有化されているので、安定した育成が図れるのだそうです。



そんな情報共有をしているのは、味方に付いてだけではなく、

相手チームの情報についても映像などを確保し、データルームで選手がすぐみられる状況ができているそうです。



新しい時代のデータの使い方を、うまく生かし、

情報を共有化して伸びてきているんだなあと感じました。



こういったスタイルというのは、

もちろんサッカーでも可能でしょう。



データ分析でプレーを分析し、

その情報を選手が共有意識するだけで、弱点を少なくしたりできるでしょう。



各コーチの育成経過なども、どんどん蓄積していった方が選手の今後のトレーニングなどに生きていくはずなので、

長くいて、小さなころから見てきた選手の方が、うまく育成されるような、そんな情報共有化というのもできるようになると思います。



選手間でも、やりたいこと修正したいことなどの情報共有化は、

増やした方がいいでしょうね。



またサポーターもいろいろな情報は、

共有化されるともっと楽しめるようになると思います。



情報を共有化するという意識が、

チームを変えていけるかもしれません。


そういう意識を持ってサッカーを見てみるのも、

面白いかもしれませんね。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。