SSブログ

早い寄せができないと相手の良さは消せない<2015年第12節東京V戦@駒沢> [レポート(2015)]

ジェフ0-0東京V


どうも、わたしです。



プレビューでこういうゲームをやりたいという内容の、

反対のゲームになってしまいました。



そんなプレビューの内容に沿って、

書いていこうかなと思います。



内容を簡単に振り返ります。



ジェフは試合開始から積極的に前線にパスを入れると、ロングボールとサイドからの攻撃を併用し、ペースを握った。東京Vの攻撃は早めにつぶし、サイドのスペースへ入れさせるのみに抑えていたが、30分くらいからジェフの足が止まり、状況が一変。ジェフの寄せが遅くなり、東京Vが中盤やゴール前で前を向け、起点を作られてしまうようになった。それでもコンパクトさを維持し、前半を0-0で終えた。後半に入っても、ジェフは寄せが戻らず、ややゾーン気味に引いてしまい、間延びする傾向となった。東京Vの平本や杉本らに起点を作られると、東京Vペースでゲームが進んだ。終了間際にアドを投入し、右サイドから決定機を作るものの決めきれず、全体的には東京Vペースのゲームだったものの、何とか粘って0-0で終えたゲームでした。ジェフは連戦での疲れで足が動かないゲームでした。


思うところを書いていきます。



①早い寄せができないと相手の良さは消せない



今回プレビューで書いていたことは、

①相手に前を向かせない、ジェフの強みを見せたサッカーをしよう

②裏にどんどん走る攻撃

③ブラジル人を抑えたうえで、正確なミドルに注意しよう

ということだったんですが、

すべて、うまくいきませんでした。



何よりも、最初に書いた前を向かせないという、

そこまでできていたジェフの一番の強みが消えてしまっていました。



相手がボールを持っても、がっちり寄せて、

前を向かせないようにすることで、



相手の攻撃リズムを寸断し、

ペースを握ってしまうものですが、



今日は、疲労のせいか寄せの部分で全然間に合わず、

前を向かせて受けさせるケースが多かったです。



そのため、東京Vの得意の前に走る速攻のスタイルに、

何度か苦しめられる結果になりました。



逆にジェフは東京Vの高いラインの裏を突き、

ラインを間延びさせることについても書きましたが、



序盤は佑昌が裏にどんどん走ったものの、ペースが落ちた30分ころから、

裏への攻撃も減少。



逆に東京Vが攻めるにしたがって、ジェフはラインを下げてしまい、

ジェフの方が間延びする結果となりました。



間延びしているので、セカンドボールを東京Vの中盤の選手がフリーで受けるシーンも多く、

ミドルはあまり打たせませんでしたが、③もだめでした。



原因はおそらく、連戦の疲れで足が動かなかったことで、

やりたい狙いはプレビューのようなものだったとは、見ています。



つまり足が止まり早い寄せができないと、

ジェフの良さは消えてしまうのかもしれないです。



そうしたときに何をできるのか、

セットプレーだけでいいのか、



そうした想定もしておかないといけないのかも、

しれないですね。



悪いゲームになってしまうんですが、

この反省を今後に生かしていきたいですね。



さてジェフは、連戦の疲労も蓄積し、

走ることができなかったものの、粘って勝ち点1を獲得した。



アウェイでサポーターの後押しもあり、獲得したこの勝ち点1は、

あとあと大事になってくるに違いない。



苦しいゲームでも勝ち点をひとつひとつ積み上げ、

昇格をつかんでいこう



がんばれジェフユナイテッド

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村     にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。