SSブログ

代表とは我々日本人の代表であり、時間をかけて作っていくチームでないのか [サッカー]

どうも、わたしです。


普段、あんまり代表戦もみないし、

このブログでも取り上げるのは初めてかもしれないけど、

代表に関する記事を書きます。



昨日U-23の五輪予選のシリア戦がありました。

結果は知っての通り、1-2で敗戦となりました。



まあ、内容は決してほめられたものではないです。

走れてもいないし、プレーも雑な部分は確かにあったでしょう。



しかし、選手たちは必死の表情で走っていましたし、

頑張ってくれているように感じました。



昨日の内容と結果を受けて、

ケガから復帰したもののいいプレーができなかった某選手が、

けっこう批判と酷評を受けてます。



代表は、結果がでないと大きな批判を受けます。

卵をぶつけられたり、新聞紙上で大きく叩かれたり。



叱咤激励だと捉えることもできるが、

いじめにも見える。



あれはどうなんだろうと思います。




わたしはそんなに代表戦を一生懸命見る方ではないので、

アレなんですけど、

彼らは、われわれ日本国民の代表じゃないのか?



送り出すときは、われわれの期待を一身に背負わせて、送り出し、

負けて帰ってくれば、なんで負けたんだと、批判を浴びせる。



それでいいのか?



彼らは代表としての責任はあろう。

しかし、われわれの代表として必死に戦って帰ってきた選手たちである。



ねぎらいこそすれ、

なんの批判する理由があろう。



まだ次の試合があり、

今回の敗戦で得たものも多かろうと思います。


わたしは、

彼らを精一杯応援する姿勢を持ちたいと思います。


がんばれ、U-23。



そして、批判を浴びている某選手。



わたしは、調子が悪かろうが、なんだろうが、

彼が出場するのは当然だと考えています。



なぜなら、

代表チームだとしても、

”チーム”であり、

それに長く選ばれてきた選手であるからです。



チームである以上、

ある程度の期間の時間をかけて、

信頼関係や人間関係を作ってきたものであり、

調子がいいからといって新しい人間を入れれば、

それでいいというものではないはずだと思うのです。



よく、

リーグ戦で調子がいいからと、

どんどん新しい選手が召集されることがありますが、



わたしからすれば、

はじめの段階である程度メンバーを固定して、

戦術や監督のサッカーに対する考え方、

そしてチーム内の人間関係や信頼関係を、

煮詰めていったほうがいいんではないかと思います。



調子がいいからと、

新しい選手がどんどん出て、それで強いチームが作れるなら、

サッカーなど寄せ集めで出来るスポーツだということだろう。



メンバーの信頼や監督の人望など、

全く関係がないのだろうか。



そうではないだろう。



やはり、

時間をかけて成熟させていき、

みんなが監督の考え方を共有し、

信頼関係を築いていくからこそ、




チーム作りに魅力があるのではなかろうか。




だから調子が悪かろうが、精彩を欠いていようが、

チームの大事な一員として、

某選手が出場すべきだと思うし、

何の批判をする理由があろうかと、

思います。



われわれは、

すでに彼らに代表という立場を託しているし、

批判された某選手を含め、彼らの作ってきたチームに誇りをもって送り出した。



彼らががんばった以上、

結果に文句などない。



わたしは、われらの代表である彼らが、

今回の敗戦を糧に、

よりすばらしいチームに成長することを願いたいし、

彼らがオリンピックで活躍できるよう応援したいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
にほんブログ村



タグ:日本代表
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。